FC2ブログ

💫じぶんのココロ💫と繋がる Animo Well-being Life

体と心の健康を学び実践しながら、自分の生き方を自分で作っていく!波動を整える暮らしを始めよう!
MENU

子育てって○○を楽しめるお仕事

0   0
最近、毎日お天気で気持ちいいですよね~☀️何が嬉しいって、お洗濯物を干せること❗️乾燥機という便利なものがあるけど、やっぱりお日様の下に干して乾かしたい私なんです☺️変な話に聞こえるかもしれないけど、衣類へのエネルギーがやっぱり違うんですよねー。毎日着るものだからね。やっぱり、お外に干せることが幸せなのです(✿︎´ ꒳ ` )♡︎今日、日曜日も数時間だけど、お仕事に出かけました。子供たちや夫もそれぞれの予定があり...

SHARE

「徳」の大切さ

0   0
こんにちは!田中きみこです。3月23日から我が家の子供達は春休み🌸私は出掛けることが多いので、お昼ご飯用にお弁当を作ってます!こういう時本当に給食の有り難さを感じますね!春休み前にミーティング。それぞれのスケジュール確認と何をしなければならないか何をしたいかの話し合い。そして、前日または朝にその日のスケジュール確認。子供達は自分で決めたスケジュールでその日その日を過ごしてます!最近あまり雑誌を買わない...

SHARE

ハサミや箸いつから?

0   0
小2の次女さん。昨日学校で作ったかわいいカッター工作を持って帰ってきました!子どもの世界ってほんと引き込まれるものがありますね。ワクワクしながら作ったんだろうなぁ(*^^*)学校の図工でカッターを使った工作をしているのですが、初日は、怪我人続出で保健室の先生大忙し!カッターや彫刻刀もそうですが、ベビーサイン子育て教室をしていると、よく聞かれることがあります。それは、箸やハサミをいつから使わせたらいいのか...

SHARE

ココロの満たし方

0   0
こんにちは。ハピコミセラピストの田中きみこです❤︎今年は我が子3人が小学生。クラスのボランティアも保護者会も3人分です💦読み語りのボランティアも平等にやってます(*´∇`*)先日、3年生クラスの読み語りに入りました。女の子は男の子よりおませさんなのか女の習性なのか、人間関係色々と起こってます。でもね、これから大きくなってもなくなりはしない。そう思ったら、嫌なことも嬉しいことも人と人の関わりから学べること沢山...

SHARE

このカテゴリーに該当する記事はありません。