おもちゃ美術館 in 中野
0 0
友達と中野にあるおもちゃ美術館に行って来ました。 一階がおもちゃや本のお店で、2階がプレイルーム、3階がToy工房、4階が展示室になってました。 Toy工房で"スタンプ絵本”のワークショップをしてたので、短い時間内でしたが、作ってきました。 フィルムのケース、割り箸、ペンのキャップの裏、身近になる色んなものを使って、ペタペタと絵を作っていきます。 もう少しこーすけが大きくなったら、一緒に絵本を作ろ...
講師養成プログラム 第2日目
0 0
今日も朝から学生気分で家をでて、池袋へ。 今日は昨日の続きで、ベビーサインの理論と歴史の授業です。 この二日の授業が終わった後には、一つ目の課題のレポートが待ってます。 カナダでカレッジに通っていたとき、周りにたくさんのママ学生がいました。一日学校で勉強して、帰って子供の世話をして、その中で時間を見つけ宿題をしていたのかと思うと、今同じ状況になって、彼女たちの凄さを感じます。 そういう人たちを...
ベビーサイン講師養成プログラム 第一日目
0 0
ついに始まりました! 朝10時から4時までのみっちり内容の詰まったプログラム。 今日明日はまれきちにこーすけを見てもらって、お勉強です。 カナダのカレッジ時代を思い出します。 今日は、ベビーサインの歴史やメリット、種類などを学んできました。 思ったよりかなり奥が深くて楽しいです。 今日は張りきって行ったせいか、朝はよかったのですが、午後ちょっとスタミナ切れを感じました。 明日もあるので、がんばるそ...
久しぶりのHULIP
1 0
2ヶ月ぶりにHulipに行きました。 こーすけが大きくなったのか、今日は小さい赤ちゃんが結構いました。 眠たかったのか、あまり動き回らず、ちょっと甘えん坊状態。 前とは違い同じぐらいの赤ちゃんに興味を示すようになったので、それを見るのが面白くて。 触ってみたり、声を出してみたり、本人なりのcommunication術です。 台風の影響で風が強かったので、今日はスリングで抱っこして行きました。帰りはやはり熟...
該当の記事は見つかりませんでした。