FC2ブログ

💫じぶんのココロ💫と繋がる Animo Well-being Life

体と心の健康を学び実践しながら、自分の生き方を自分で作っていく!波動を整える暮らしを始めよう!
MENU

NO IMAGE

Happy Halloween!

1   0
Happy Halloween! 行って来ました! 義父の仕事の関係で座間にある米軍キャンプに入ることが出来、ハロウィンを楽しんできました^O^ こーすけはパンプキンくんになって(本人はまだわかってないけど)家々を回って来ました! 最初に行った家に、こーすけと同じような格好をした女の子がいて、それを見て泣き出すこーすけ。 ある家では、おじいさんが扉を開けると同時に”Trick or treat!"。 びっくりして泣き出すこーす...

SHARE

NO IMAGE

家探し (2)

1   0
今日も家見学をして来ました。 今日は7件まわりました。 前回よりはかなり良かったのですが、間取りが好きでも、日当たりが良くなかったり、一長一短ですね。 あまり見て回ると、感覚が麻痺してきてしまうのも困りものです。 でも、たくさん見て回りたいという思いもあります。 まだまだ時間はたっぷりあるし、ゆっくり行きましょう♪ 明日はハローウィンですね。 こーすけと私は、米軍基地の中で、"trick or trea...

SHARE

NO IMAGE

やっほー!ベビーサイン講師になりました!

1   0
やりましたぁ。がんばりましたぁ。 NPO法人日本ベビーサイン協会の認定講師 になりましたぁ♪ 子育ての合間のレポート作成・課題・デモクラス準備どうなるかと思ったけど、それほど無理しないで、夜にちょこちょこ出来ました。まれきちとこーすけのお陰です。 プログラムを取って、教えるコツが分かったのか、こーすけもどんどんサインが増えてきてます♪ ベビーサイン聞いたことあるけど何?って思ってるママ、ベビーサ...

SHARE

NO IMAGE

ポリオ・Polio

1   0
風邪を何度もぶり返し、終いには中耳炎になったこの1ヶ月。 中耳炎の薬の関係で下痢が続いてたので、受けれないかなと思ってたけど、昨日から便も落ち着き、なんとか今日ポリオの予防接種を受けることが出来ました。 注射ではなく、生ワクチンを飲むので、大泣きせずに済みました^O^ 食べることなら任してこーすけです。 最近マジで大食いな気がするよぉー...

SHARE

NO IMAGE

11ヶ月

0   0
今日で生後11ヶ月になりました。 んー、なんか早いなぁ。 あのお産からもうすぐ1年がたつのかぁ、、、。 あっという間とも感じるし、こーすけの成長を振り返ると中身の濃い1年。 色んな1年の過ごし方があると思うけど、今までにない1年だったかな(^O^) ベビーサインプログラムが、今週の土曜日で終わります。 今時間を見て、サイン試験に向けて、サインを覚え中です。 それが終わったら、こーすけの誕生日のプランを...

SHARE

NO IMAGE

バタバタな一日(2)

0   0
朝は久しぶりに育児相談に行って、体重と身長を測ってきました。 体重は10kgを超えました!! 身長は74cmちょっと。 だんだんバランスがとれて来たぞ!  育児相談に行っても、今までは動くことが出来なかったので、寝かせたらそのままだったのが、今回は動く動く。 赤ちゃん目掛けて はいはい突進、おもちゃを見れば、そっちにほふく前進^O^ もっと遊ばせてあげたかったけど、病院の予約を入れてたので、帰りに病院...

SHARE

NO IMAGE

” くすり ”

0   0
病気という病気をしたことがないので、薬を飲む機会がなかったこーすけ。 でも、中耳炎の関係でこの2.3日薬を飲ませてます。これはいい機会だと”くすり”のサインを教え始めました。 薬のサインをしてから、薬を飲ませてます。昨日から教え始めたのに、”薬飲むよー”って言うと、ちいちゃなお手てはもぞもぞ動き始めます。 右手の人差し指を、左手のてのひらにすりすり。 くすりは美味しいものと思って、ニコニコしてやって...

SHARE

NO IMAGE

養成プログラム 第5日目

1   0
今日はデモクラス試験でした。 準備だけで精一杯で、練習がほとんど出来なかったので、前の日の夜に最後のおさらいしましょうと思ってたところ、まれきちと喧嘩。 一緒にいるのもいやだったので、こーすけを寝せて、ご飯も食べずに、9時に就寝。  今日はそんな状態で、デモクラスにのぞみました。 ほとんどぶっつけ本番です。 緊張という緊張はなかったのだけど、練習不足の上、時間制限ありなので、流れがつかめない状態...

SHARE

NO IMAGE

中耳炎

2   0
咳風邪が流行ってるらしく、こーすけも痰が絡み気持ち悪そうだったので、病院に連れていきました。 右耳が中耳炎になってました。 やっぱり私の子供だぁ。 私が小さい時も、皮膚科と耳鼻科とはなかなか縁が切れませんでした。内科はほとんど無縁だったんだけど、、、^O^。 病院では鼻を吸われて、見てるだけど気持ち良さそうでした。本人は大泣きだったけどね。 あれで私の蓄膿も治ってくれたらいいのになぁ。...

SHARE

NO IMAGE

読み聞かせ

0   0
こーすけの鼻はまだダラダラ。私の服はナメクジがはったみたいにテカテカ。 でも、機嫌がいいので、少しだけお散歩に出かけました。 お散歩の帰りに図書館の前を通り、今日は読み聞かせの日というのを思い出し、立ち寄ってみました。 なぜか読み聞かせが流行ってるこの頃。 ある程度大きくなると、こういう場もいいなって思うけど、赤ちゃんには赤ちゃん用の読み聞かせ方があると思う。 あまり人数が多くなく、近くに座り、...

SHARE

NO IMAGE

5つのサイン

0   0
風邪っぴきのこーすけは、鼻水垂らして元気に家の中で遊んでます。 今日は昨日よりちょっとだけ、ぐずりモードだったかな。 最近いきなりサインが増えたので、数えてみました。 ”バイバイ””もっと””痛い””帽子””電話” ”おっぱい”サインはたまーにするかな。 自分の欲求を伝えるのには、まだ使わず、言葉→サインの段階です。あっ、そう言えば、何か食べたい時、「まんま」って言いながら、”食べる”のサインをするぞ。 5...

SHARE

NO IMAGE

はいはい

0   0
今までほふく前進だったのが、昨日今日で手と膝ではいはい出来るようになりました♪ つかまり立ちも上手になったし、だんだん手が上へ上へと伸びるようになり、気の抜けない毎日です。 物を上げるかしまわなければ、、、。  最近 ”まね”も上手になったので、電話を耳元に持っていったりと、人がするのを見ては、自分でしてという繰り返し。 ここ2週間でサインも増えました!! 小さなお手てで何かお話しようとしてる姿は...

SHARE

NO IMAGE

またまた

2   0
こーすけが風邪っぴきです。 咳・くしゃみ・鼻水ととっても仲良くしちゃってます。 お熱さんとはあまり仲がよくないようで、今回も連れてきてません^O^ 今週はまた家でごろごろ生活かな。 今週末のベビーサインのデモクラスの準備もあるし、ちょうどいいかなと思ってる私です。 外は雨だし、台風も接近してるようだしね。 こーすけとのんびり週間にしよっと!!...

SHARE

NO IMAGE

家探し

0   0
今日はお昼から、家を見て回りました。 前に何件かマンションを見たのですが、なかなかピンと来るものに出会うことがないので、一戸建てを見てみることにしました。  びっくりしたことは、今どんどん新しい家が建てられてること。 税金が払えなくなり、土地を売り、その土地が大きいので、今まで一軒たってたところのに、4.5軒家が建ってしまうという現状。 模型のように、さっさっと建てられ、そして、売れて、そのサ...

SHARE

NO IMAGE

お風呂

0   0
2ヶ月程前から、物を落として遊ぶことを始めたこーすけですが、今日はお風呂で新しい発見をしたようです。 いつも浮くおもちゃで遊んでたので、気が付かなかったのか、今日は私の髪を結ぶゴムを取り、水の中にポトン。 あれれれれ、沈んじゃったぞ。 見えるのに、取ることができない。 この不思議な感覚にしばらく動作が止まり、底に沈んだゴムをじっと見てました。 取ってあげて渡すと、またポトン、そして、ニヤリ。これ...

SHARE

NO IMAGE

にこにこ広場

0   0
近所の児童館のにこにこ広場に参加してきました。 前に行ったときは、1歳児のお兄ちゃん、お姉ちゃんと一緒だったので、今日は、0歳児のお友達と遊んできました。 近くの小学生の訪問があり、紙芝居や絵本を読んでくれたり、歌を歌ってくれたり、こーすけは大きなお兄ちゃんお姉ちゃんを眺めては、きゃっきゃっ言って、手をパチパチしてました。 赤ちゃん同時の遊びを見てると、成長したなと感じてしまいます。持っ...

SHARE

NO IMAGE

赤ちゃん研究員 2回目

0   0
前回はまれきちと3人で行ったけど、今日はこーすけと二人で行きました。 やり方は前回(8月1日)とほとんど変わらず、流れる音が少し違うそうです。 英語のRとLの発音の違いが赤ちゃんには分かると言われてるので、いつまでそれが聞き分けられるのかの調査でした。日本語にない発音なので、日常聞いていないと、だんだんと聞き取れなくなるんだろうなー。だから、大人になってからの英語の勉強は難しいんだろうね。 だ...

SHARE

NO IMAGE

"もっと”サイン

0   0
最近食べる時や遊んでる時に、”もっと”のサインをするようになりました。 私が「もっと?」と聞くと、両手で”もっと”のサインをします。 まだ自分からしないので、意味はまだ分かってないと思うけど、あと一歩かな。 こーすけがよく私の顔を引っかいたりするので、”痛い!”をサインをしながら言うと、笑ってまねしてます^O^  かなり前から教え始めた”おっぱい”サインをなかなかしないのはどうしてだ??...

SHARE

NO IMAGE

雨だらけ

0   0
毎日雨・雨・雨。3連休だというのに、さえない天気です(悲) 特に旅行などの予定もたててなかったので、よしとしよう。 夕方から久しぶりに友達夫婦とこーすけより1ヶ月ほどお兄ちゃんのじゅんくんとお食事に出かけました。 7ヶ月ぶりだったので、お互いに大きくなっててびっくり。 じゅんくんは立って2・3歩前に。 子供の成長ってほんと早いわ^O^...

SHARE

NO IMAGE

シュタイナー幼稚園オープンハウス

0   0
井の頭にあるシュタイナー教育をしている幼稚園見学に行ってきました。こーすけのことというより、私の興味でという感じです。  見た目は普通の一軒や。お部屋があり、木がたくさんあるお庭があり、土があり、ほんと昔何もなかったときの生活空間です。なんか昔を思い出しました。 祖父母の家って感じです。 今ほとんどの人がマンションぐらしで、庭もなく、緑もなくという生活をしてます。そういう環境での生活の反映なのか...

SHARE

NO IMAGE

お散歩

0   0
こーすけの調子がいいので、公園にお散歩に出かけました。 久しぶりの公園散歩なので、喜んでました。 今度天気のいい日にお弁当もって、芝生の上でみんなでピクニックしたいな。企画しよっと!...

SHARE

NO IMAGE

やっと

0   0
こーすけの熱が下がり、鼻水も止まった。このままぶり返さないことを祈ってるところです。...

SHARE

NO IMAGE

お熱

3   0
まだ続いてます。 高くもなく低くもなくって感じ。鼻水小僧になっちゃいました(^O^;) 機嫌は結構いいので助かってます。今日はヨガの日だったけど、お休みして、こーすけとゴロゴロ生活です。   そんな中、カナダで知り合った中国のお友達が夜やって来ました。 まれきちはちょっと早めに仕事を切り上げ、料理に専念。 お魚料理もお肉料理も美味しかったよー。 ...

SHARE

NO IMAGE

おっと!

0   0
こーすけのお熱がまた上がってきたぞ。 今日はぐずりモードで困ったちゃんです。 というのも、まれきちが土曜日の夜に風邪菌と一緒に帰国してきました。 日曜日はこーすけとまれきちはお留守番だったので、ずっと一緒。 二人で、風邪くんと仲良くしちゃったってわけです。 ...

SHARE

NO IMAGE

ベビーサイン 第4日目

2   0
なんとか4日目が無事終わりました。 残るは、23日のデモレッスンと29日のサインテストと面接です。 これから3週間、デモレッスンの準備で忙しくなりそうです。 子育てと家事の合間をぬっての作業になるので、目の下にくまができそうー。 不安というより緊張!! でも、やると決めたからにはがんばるのだ! こーすけを前にして練習しようかな(^o^)...

SHARE

NO IMAGE

ベビーサイン講師養成講座 第3日目

1   0
まれきちが出張のため、今日はこーすけを託児所にあずけての受講です。 朝9:30に連れて行き、引渡しはスムーズにいきました。 泣きもせず、スタッフの方に抱っこされ、にこり^O^ 熱を出したりとこの一週間バタバタだったので、疲れもたまっているのか、今日は朝からエンジンがかからず、眠い一日。 前回はサインの歴史や理論でちょっと頭が疲れたけど、今日はレッスン内容のお話なので、少しリラックス。 お歌を歌った...

SHARE

該当の記事は見つかりませんでした。