FC2ブログ

💫じぶんのココロ💫と繋がる Animo Well-being Life

体と心の健康を学び実践しながら、自分の生き方を自分で作っていく!波動を整える暮らしを始めよう!
MENU

NO IMAGE

今年もあと1日

0   0
いつもよりちょっと遅いスタートですが、今日からまれきちがお正月休みに入りました。 朝から、またまた掃除開始。 先週末、結構大きなものを済ませたので、今日はちょっと楽かな?とまれきち。  私も、こーすけの相手をしながら、ちょこちょこ掃除をしてたのですが、こーすけのお昼寝にお供してしまいました  午後はほとんど捗りませんでした今年もあと1日。 2006年もいろんなことがありました1月・・・・・ベビーサ...

SHARE

NO IMAGE

お野菜

2   0
毎週木曜日に届く大地宅配のお野菜。 昨日も、冷蔵庫の野菜室に余裕をもたせて、待っていると、来ない!すっかり、年末年始のお休みを忘れていた私とんだ勘違いで野菜があまりないため、今日は朝からで、お野菜販売所巡り。畑や自宅の前に、取れたてのお野菜を並べて売ってるので、今日は3件ほど回りました。泥ねぎ、里芋、人参、ブロッコリー、小松菜etcを買い込み、へ。帰ると、こーすけが 「ボーロ ボーロ」言うので、おや...

SHARE

NO IMAGE

歯が欠けた!!

1   0
昨日の午後、出かけようと思って、家の階段を下りていたら、こーすけが落ちそうになりました。逆さまになるこーすけを支えたけど、顔はゴチン! 頭ではないのは分かったので、歯を見てみると、前歯が、、、、              欠けた。  しかも、かなり大きめに、、、。すぐに泣き止んで遊んでたので、昨日は歯医者さんに行かずに、様子を見ました。今朝、おやつにおせんべいを食べていると、「いたーい! たべれな...

SHARE

NO IMAGE

サンタさんからの贈り物

0   0
0歳1歳は”クリスマス””サンタさん”と言っても、まだ分からない年。今年は2歳。 どうしようかなぁと思ってました。 プレゼントがサンタさんからのって言うのも、多分「ぴん!」とこないんだろうなぁと。  おもちゃなどをプレゼントしても、サンタさんからもらった!ってことより、目の前に物があることの方が先にくることが嫌なんです。で、今年も家族でお食事以外はいいや!と思ってました。でも、...

SHARE

NO IMAGE

☆クリスマス☆

1   0
今週は、年末大掃除を開始しました!2日間でなんとか、大物は片付けたという感じです 今日は、こーすけも窓掃除のお手伝い(?)をしてくれました。          んー綺麗になったかなぁ???そして、今日はクリスマスイブ 特に何も予定してなかったのですが、掃除を何とか夕方までに終わらせ、Christmas Dinner の準備。  日本に帰って来て、3回目のクリスマス。 久しぶりにまれきちがローストチキンを作って...

SHARE

NO IMAGE

Christmas Party @ Preschool

2   0
今日は、Preschoolでのクリスマスパーティーでした こーすけは、まだ小さいので大きなお兄ちゃんやお姉ちゃんのプレゼンテーションを見て、一緒に踊ったり歌ったり、拍手したりしてました。 最初のうちはよかったのですが、だんだんと飽きてきて、自分の好きなおもちゃを出し、遊び始めました。  隅っこで遊んでいたので、そのままにしておいたら、他の小さな子供たちもやってきて、おもちゃの取り合いです「ぼくの!」「...

SHARE

NO IMAGE

気分屋

1   0
今日のサークルも公園でのピクニックサークルの予定だったんだけど、なんとなく天気が怪しいので、きみすけ宅で行いました。 風邪を寄付けないぐらいのパワーで、5組のママ&ベビーがやってきてくれました こーすけも沢山のお友達に大興奮  友達が来ても、2・3人だからね。 こんなに家に人が(ベビーが)いっぱいいるのが、嬉しかったんだろうね! お昼ごはんを食べて、みんなと別れ、家に帰ると、こーすけはそのまま...

SHARE

NO IMAGE

健康診断

1   0
先月の終わりに健康診断を受けて、その結果を今日聞きに行ってきました。血液検査・レントゲン等は、まったく異常がなかったのですが、他のものに2点異常がありました。尿に少し血液が混じってたことと、心電図での波形に乱れがあることです。尿に血が混じることは、膀胱炎の疑いから女性にはよくあることだそうです。 もう一度、検査してみようと思います。そして、心電図での結果は、今は特別な処置はいらないそうですが、定期...

SHARE

NO IMAGE

マクロビ料理教室

1   0
天然酵母パン教室に続き、今日はマクロビ・クリスマス料理教室&ランチに行ってきました。フランス産の七面鳥、紫芋スープ、グリーンサラダ、マッシュポテト、などなど、乳製品・卵を使わずに、素材が持つおいしさを味わえるように作りました。洋風なので、スープにしてもマッシュポテトにしても、普通だともう一つ(バターや乳製品など)を加えてしまうところですが、何も加えなくても美味しい!! お野菜は無農薬のお野菜を使っ...

SHARE

NO IMAGE

串好き

2   0
今年の夏、実家でもお祭りに出てた出店でかった焼き鳥。それから、こーすけは串好きになりました2週間程前、買い物に行ったとき、レジの横にパックに入ったみたらし団子があり、それが欲しくて欲しくて、目で「いい?」と言いながら、レジのカウンターに置きたがってました。 どうしても離さず、最後にはパックの端がつぶれちゃいました 買わなかったけどね焼き鳥を食べに行っても、串のままでないと食べません。 昨日も、食べ...

SHARE

NO IMAGE

動詞のバリエーション

0   0
最近、こーすけ言葉の語尾が色づいてきました1歳半~2歳までは、★~する: 食べる・行く・乗る etc★~した: 食べた・乗った・落ちた・こぼれた etc★~ない: 行かない・食べない・いらない etcに付け加え、2歳0ヶ月になってから、☆~してる: 止まってる・食べてる・落ちてる etc☆~ したい: 食べたい・飲みたい etc 夜中に目が覚めて、「おっぱい のみた~い!」と叫んでました。何度か叫んだ後、寝ぼけてた...

SHARE

NO IMAGE

真っ赤なもみじ

0   0
今日は、友達家族が遊びに来てくれました。 あまりになので、急遽変更して公園でご飯を食べることにしました。 で食べるつもりだったので、何も考えてなく、公園で手巻き寿司ピクニック 子供たちもパクパク食べて、結構手巻きも楽しいかも 食後は、ちょっと寒くなってきたので、動くことにしました。                  遊びに来てくれた友達家族は、近い未来カナダへの移住を考えてます。 それで、数年...

SHARE

NO IMAGE

干し柿

0   0
前から干そう!と思いながらも、天気がいまいちでのびのびになってしまってました。今日は、とってもいい天気だったので、やっとやる気が出て、干しました             小さい時、よくベランダにぶら下がってるのを取って、おやつに食べてたなぁ 「こーすけ たべたーい で~しゅ!」って言ってたけど、もうちょっと待っておくれ。しばらく、モミモミして、美味しくするからね。...

SHARE

NO IMAGE

★お風呂での会話★

0   0
こーすけ: (こーすけの左のおっぱいを触りながら)おっぱい いる?私: お母さんが飲むの?こーすけ: おかーたん おっぱい のむ?(顔をこーすけのおっぱいに近づけて、飲むまね)こーすけ:(右のおっぱいを触りながら) こっちのおっぱい いる? (そして、いきなり) こーすけ: にんじんさん 私: にんじん???こーすけ: (顔を下に向け、おちんちんを触りながら) にんじんさん たべたーい!私...

SHARE

NO IMAGE

米粉パン

1   0
今日のおやつは蒸しパン!こーすけは、小麦アレルギーを少し持ってるので、今日は米粉と白神こだま天然酵母を使ってのパンです。体や肌が乾燥してる人は、おせんべい・クッキー・パンなど高温・短時間で作られたものは、食べた後、体の水分を取ってしまうそうです。 体の水分不足の人は、蒸しパンなど水分をたっぷり含んだものがいいそうなので、今日は蒸しパンにしました                こーすけも、パンの...

SHARE

NO IMAGE

親子パン教室

0   0
雨でちょっと大変だったけど、→→を乗り継いで、こーすけと☆白神こだま酵母パン教室&ランチ☆ に行ってきました。パン作りってとっても時間がかかって面倒くさいイメージがあるんだけど、今日はそれを覆されました。 それも、天然酵母「白神こだま酵母」のおかげ。ドライイーストのように種おこしも簡単で、生地のこねから約3時間でパンが作れちゃうんです!! 今日はレーズンから作った天然酵母を使ってのパンもご馳走になりまし...

SHARE

NO IMAGE

久しぶりの【おっぱい】サイン

0   0
11月26日で2歳になったこーすけだけど、まだまだ”おっぱい星人”続行中ですでも、今は「おっぱ~い!」「おっぱい のむ」と言葉で言えるので、【おっぱい】サインはしなくなりました。 いつ頃からだろう?? 1歳半ぐらいからかな。1ヶ月半ぷー生活を送っていたまれきちが、12月に入り仕事に行き始めました。 今月は夜が遅かったり、出張でいなかったりが続いたので、ほとんど一緒に遊んでないんです。 そのせいか、この週末に...

SHARE

NO IMAGE

アクリルたわし

3   0
前々から気になっていたアクリルたわし。でも、買う気にもなれず、作るにもなんだか面倒くさくってという感じでした。そんなとき、友達からの 。 「きみすけ、アクリルたわし作ったけん、送るわ~。 見た目は気にせんで~」(大分弁) 暫くして、とどきました           半信半疑で使ってみたところ、この毛糸、かなりすごいです!まずは、なかなか取れなかったTVのこーすけの手垢。 簡単に落ちてしまいま...

SHARE

NO IMAGE

おやこビクス

0   0
久しぶりに「おやこビクス」に行ってきました  の中でも、ぐずることなく結構ちゃんと座って遊んでました。 よかったぁ。久しぶりの♪一等賞♪のダンス。 覚えてるかなぁと思いながら、こーすけを見ると、歌って踊ってるうちに思い出したみたい  そして、こーすけの大好きなパラシュート!!  クリスマスが近いこともあって、工作もしてきました。 サンタさんのかぶりもの                     久しぶり...

SHARE

NO IMAGE

朝食絵画調査

0   0
2歳児は描く絵に成長が多い時期。 まるを描いて、そこからニョキニョキと線が出てきたり(顔と足や手)、その丸の中に点がポツポツ(目や口)と、いろんな成長が見れます^^ こーすけも2歳になりました、 最近お絵かきにもちょっとした変化があります。 紙に人の絵や写真があると、「おにいちゃん」「おじいちゃん」とか言いながら、目・鼻・口をなぞります。 自分で描いてるつもりなのかなそういったことにも興味があり、前...

SHARE

NO IMAGE

お流行?

0   0
最近こーすけがある言葉をよく口にします。今日のでの会話。私:「お母さんちょっと買いたいものがあるんだけど、買い物付き合ってくれる?」こーすけ:「いいねぇ」 夕方、家での会話。私:「もうすぐご飯よ!」こーすけ:「いいねぇ~」  それも嬉しそうに言うんです。 私が言ってるのかなぁ?? ちゃんと使うところもあってるだよね~。おもしろーい...

SHARE

NO IMAGE

イチョウがひらひら!

3   0
昨日、今日と光が丘公園の銀杏並木は黄色一色!! 雪のように銀杏の葉っぱが舞ってます。           こーすけの口からも、、、、「こっち はっぱ きれ~!」 「はっぱ おちてる」 「あっちも きれ~ねぇ」と、子供でもこの綺麗なものを綺麗と思えるように育ってるくれてることをうれしく思います。葉っぱのじゅうたんで遊んだあとは、デイケアーからお出かけで公園に来てたおじいちゃん・おばあちゃんと...

SHARE

該当の記事は見つかりませんでした。