FC2ブログ

💫じぶんのココロ💫と繋がる Animo Well-being Life

体と心の健康を学び実践しながら、自分の生き方を自分で作っていく!波動を整える暮らしを始めよう!
MENU

NO IMAGE

お花見@光が丘公園

0   0
なぜ今日になって曇りなの~ でも雨ではなかったので、お花見決行!!お天気いまいちなのに、今日も沢山の人。 家族連れ、おじいちゃんやおばあちゃんの集まり、おばちゃんたちの集まり、学生グループ、いろんな人が集まってました。ちょっと調べたら、この公園には1000本以上の桜の木があるんだって。種類は、ソメイヨシノ・ヤマザクラ・オオシマザクラ。今日は、千葉から友達家族と義妹、おちびさんたち合わせて7人でお花...

SHARE

NO IMAGE

お見事!

0   0
今朝は、そしてすぐにけど、風強し昼買い物を済ませた後、こーすけが「おやま行く!」といい続けるので、三輪車で公園へ。最近、自分でこげるようになったので、ちょっと楽かな。着くと、「どこに止めようかな~」と三輪車を止める所を探してる。 どこでもいいんだけど、彼なりのこだわりがあるんだろうね三輪車を止めると、とことこと歩き出し、「ちょっと待ってて! 女の子さがしてくる」 と言って、どこかに行ってしまった。...

SHARE

NO IMAGE

Cherry Blossom Picnic @光が丘公園

0   0
明日の予定だったpreschoolのピクニックが、明日雨かもしれないということで、今日になりました。  今日は桜が満開! 平日というのにみんな大宴会です。          私たちはこの木の下で、ゲームをしたりお歌を歌ったり、お弁当を食べたりと楽しい時間を過ごしました。 今日は、とっても天気が良くて、ご飯を食べてるときでもジリジリと首が暑い こーすけはどこかな??         お外で食べるお弁当は...

SHARE

NO IMAGE

練馬区役所庁舎でランチ!

0   0
朝、こーすけの歯科検診が終わった後、バスで練馬へ。 だと5分で着くところを、なぜバスかって?? 聞かないでくれ。 こーすけのリクエスト。 40分ぐらいかかったよ7月からNHK文化センター光が丘のクラスを引き継いでくれることになった先生とランチ区役所に用事があったので、庁舎の20階でランチをしました。 見晴らしがよくて、気持ちよかったわ!! 食べながら、教室のことや子育てのこと、色々とお話ができ、とっ...

SHARE

NO IMAGE

エジプトからのメール

0   0
去年の夏から暮れまでのクラスを受講されて、その後旦那さんの転勤でエジプトにお引越しをした生徒さんから、今日メールが届きました 引越し前はちょっと不安そうな顔を見せていたのですが、メールからはとても元気で子育ても楽しんでる様子が伝わってきました  ママがいうには、私が驚くほどのベビーサイナーになってるらしいのです。 そして、現地で出会った小さい赤ちゃんを持つ日本人ママにもベビーサインを教えてあげてる...

SHARE

NO IMAGE

今日で2歳4ヶ月

0   0
今日は、2年4ヶ月前に同じ病院で生まれたこーすけのお友達・あいりちゃんに会ってきました。 あいりちゃんはこーすけより1日遅く生まれたんだけど、久しぶりにあったからかすごく大きくなっててびっくり 身長なんてこーすけより高いぐらいだったよ。あいりちゃんは去年の12月にお姉ちゃんになり、弟くんにもご対面! 生後3ヶ月にしてはとっても大きな赤ちゃんでした おっぱいの飲みっぷりがいいからだね。こーすけとあい...

SHARE

NO IMAGE

石神井公園

0   0
まれきちが出張から帰ってきて最初の週末 いつもならで行く石神井公園、でも今日はで行ってきました。最近、に乗ってないので、こーすけの乗りたい病が発生 前回3人で行ったのが、こーすけが生後3ヶ月の時。 あの時も3月だったなぁ。 ちょうど2年前だ! あの時は、小さなお相撲さんがちょこんとボートに乗って日向ぼっこって感じだったけど、2歳3ヶ月の今は違ったわ。乗りたがったボートは白鳥だったけど、今日はローボ...

SHARE

NO IMAGE

お風呂上り

1   0
お風呂上りに、いきなり始まったこーすけヨガ         足を持ち上げながら、「おかあさん こうして!」と要望。なにが始まるのかと思ったら、「すって~ かいて~(はいて~) ふ~」チビyoggyの登場でした  ...

SHARE

NO IMAGE

変てこな一日

2   0
ちょっとお寝坊から朝が開始。 今日の予定をこなすため、バタバタと準備をし、出発。こーすけをプレスクールに連れて行き、私は病院へ直行の予定が・・・ 9時過ぎにで家を出て、お隣さんの旦那さんの車がない。 平日にがないなんて珍しいと思いながら、自転車をこぎ始めました。すると、今度は前からに乗った小学生とすれ違い、「学校は?」と思いながらも、まだ気が付かない私。プレスクールに着くと、部屋の中は真っ暗。...

SHARE

NO IMAGE

3人の週末

2   0
まれきちは出張中なので、こーすけと二人の週末に昨日義妹のふみちゃんが遊びにきてくれました。いつも夜は私とふたりなので、ひとり増えただけで、うれしくてたまらないこーすけ。こーすけは、「ふみちゃん ふみちゃん」と引っ付いたまま。 いつもなら夕方頃から気分がいまいちなんだけど、話し相手がいて私も気分快調私もこーすけも感謝感謝です。 賑やかな週末になりました!ふみちゃん、ありがとね! また遊びにきてね...

SHARE

NO IMAGE

道明寺

2   0
道明寺と聞くと、松本潤くんの顔が浮かんでくるのは私だけではなくて、今日は道明寺をつかって桜餅を作ってみました。本当は、おひなさまの時に作ろうと思って、材料を買っておいたんだけど、つわりでそれどころではありませんでした。 で、今日なんとなく食べたくなったので、作ってみました。         こーすけは、もちろん中身だけパクパクと食べたので、桜餅ではなくなりましたが。。。でもおいしそうに食べてたので...

SHARE

NO IMAGE

骨盤セルフケア

0   0
今日の午後、こーすけと一緒に「骨盤セルフケア」のクラスを受けに行ってきました。もともと腰痛持ちで、こーすけがお腹にに居た時は、最悪な状態 中期から後期と寝返りが打てないぐらい痛かったり、起き上がれなかったり、出産の時も、とにかく腰が痛い! 後で、これは母親譲りと分かりましたが・・・で、今回は、早めに対処です。 毎日の生活で少しでも解消できればと思い、クラス参加。ひとつ分かったのが、妊娠中はホルモン...

SHARE

NO IMAGE

ついに出た!エイリアン!

1   0
2歳2ヶ月(2007.2)・・・〇の中に〇    そして、一ヶ月後。2歳3ヶ月・・・ついに出た! 目や鼻や口! しかも〇の横からにょろにょろと線がいっぱい。      2歳3ヶ月(2007.3)・・・ これこそエイリアン      頭から出てる線は、本人曰く 「ばいきんまん」 だって保育園では何度もこの瞬間を見てきたけど、自分の子供の絵に現れるとおもしろいわ~...

SHARE

NO IMAGE

卒乳と睡眠時間

4   0
2歳2ヶ月で卒乳したこーすけ。 こーすけが生まれた時は、そこまで母乳にこだわってたわけではないけど、生後4ヶ月の時に、ミルクアレルギーが判明してからは、母乳一本! それから乳製品だけではなく、小麦・卵・大豆・米・魚と次々に判明されるアレルギー。 こーすけの栄養を考えると、母乳で栄養を補うしかなかったのです。 そのためか、かなり中身の詰まったどっしりした体の2歳児になりました 2年弱、こーすけと私は...

SHARE

NO IMAGE

小茂根教室 第3回

2   0
今日朝寝坊したので、ちょっとバタバタしながら、こーすけをプレスクールに連れて行き、小茂根へ今日は、1組欠席、7組のママ&赤ちゃんが参加してくれました!1歳になった赤ちゃんが二人、とっても活発は赤ちゃんが多いのがこのクラス。 ママのもとを離れ、旅にでる赤ちゃんがたくさん!  元気っていいですよね~。 今日は、赤ちゃんがどうやってサインを覚えていくのかお話しました。 頭の片隅に入れておくと、今自分の赤...

SHARE

NO IMAGE

ふたり生活

2   0
去年の12月まれきちが転職して、残業&出張が増えました。 残業は当たり前の社会にどっぷりです。(私はいまだに納得がいきませんが。。。) やはり、外資系と日本企業の違いでしょうか??出張も国内・国外増えたかな~。 前の会社では、たま~に国内出張、そして国外は年に2回ぐらい。 でも、今日、今年2回目の国外出張に出かけました今日から1週間ちょっとこーすけとふたり暮らしです  ...

SHARE

NO IMAGE

品川アクアスタジアム

0   0
最近、私の調子がいまいちだったのと、まれきちの週末出張などで、なかなかお出かけができませんでした 自転車で近場が多かったので、こーすけはかなり電車やバスに乗りたいご様子。ということで、今日は水族館「品川アクアスタジアム」に行ってきました。 最後に行ったのは、去年の7月。 大分の”うみたまご”。 その時は(1歳8ヶ月)、【さかな】【お風呂】などのサインが連発してましたが、もう言葉が達者なので、今日はサ...

SHARE

NO IMAGE

荻窪教室 第3回

2   0
今日も全員出席(11組)です! 今まで欠席者がいないクラスなんです 成績優秀ですよね~! すごい!さて、今日は第3回ということもあり、クラススタート時にご家庭でのサインに関してちょっと質問してみました。  ほとんどのママが毎日サインを赤ちゃんに見せてるという嬉しい結果。 でも、ちょっとお疲れ気味のママもいました。 そうなんです、最初は意気込みよく始めて、2.3ヶ月たっても赤ちゃんの反応がなかったり...

SHARE

NO IMAGE

今年?一年後?数年後?

1   0
突然湧き出た転勤話。今年かもしれないし、1年後かもしれないし、数年後かもしれない。。。まだ決まらない状態です。 この状況で、いろんなことが進まない現状。まずは出産場所、そして、今後のベビーサイン教室。 それからそれから、マタニティ中に受けたい講座の申し込み、お気に入り家具の購入、のびのびになってるウッドデッキ作り。 まだまだ続くのですが、いろんなことが今保留です今月中には決まると思うのですが、早く...

SHARE

NO IMAGE

おやま

3   0
今日はほんとぽかぽかでしたねぇ~。 公園には半そでの人も結構いました今日は、体調も結構よかったので、家族3人で公園におでかけ。最近、こーすけは公園のことを「おやま」と言います。 「おやま 行こう!」とか「おやま 行くの?」って感じで。。。光が丘公園には、小さな丘がたくさんあり、こーすけにとっては「おやま」なんです この小山を上ったり下りたりするのが大好き。              そして、ボ...

SHARE

NO IMAGE

ベビーサイン体験レッスン

0   0
今日は、NKH文化センター光が丘教室の体験レッスン12組のママ&赤ちゃんが参加してくれました 体験というと、結構まだ一人では動くことの出来ない月齢の小さい赤ちゃんがやって来るのですが、みんなが教室に入ってくるとびっくり3.4人の赤ちゃんがとことこ歩いてるのです。1歳の赤ちゃんもいました。とっても賑やかな体験クラスとなりました まだまだ「ベビーサイン」という名が、ひとり歩きしてるようです。 体験レッスンや...

SHARE

NO IMAGE

Morning Sickness

2   0
Morning sickness = つわりモーニング? 朝は結構気分いいんだけどなぁ。  お腹がすくと気分が悪くなるから、空腹状態で目が覚めた時って、気分悪いんだろうな。 私は、夜中に結構食べてるから、朝は調子がいいのかな。 この前なんて、気が付いたら、レバーの煮物食べてました今日はなんだか調子がいいぞ! 今日はあまり匂いも気にならないし、ムカムカもそんなに気にならない。 もしや、終わり? つわりが始まってちょ...

SHARE

該当の記事は見つかりませんでした。