FC2ブログ

💫じぶんのココロ💫と繋がる Animo Well-being Life

体と心の健康を学び実践しながら、自分の生き方を自分で作っていく!波動を整える暮らしを始めよう!
MENU

NO IMAGE

今年はどんな年だった?

2   0
今年ももう残りわずか・・・・2007年はどんな年でしたか?ちょっと振り返ってみようと思います。1月・・・九州に帰省中、第2子妊娠がわかる。2月・・・つわりが始まり、結構辛かったぁ 今回は”食べつわり”だったかも。 3月・・・ベビーサイン教室は6月までとし、7月からの代行講師を探し始める。 4月・・・まれきち転職後半年なのに、アメリカ転勤辞令 1年間の産休間代行講師ではなく、長期代行に変更。(S先生、引き受け...

SHARE

NO IMAGE

Ayu3ヶ月

0   0
今日で生後3ヶ月 こっちは3ヶ月健診はなく4ヶ月健診。 1月の終わりに行く予定です。家の体重計だけど計ってみました。だいたい6500g。重いはずだ~。 最近腰が痛いんだよね最近のAyuはよくおしゃべりしたり、にやっと笑うようになりました。 その笑い顔が内山みたいでおもしろいの。 普通の顔は朝青龍結構首も強くなって、もうすぐちゃんと首が座るんじゃないかな。(こーすけはここからが長かった~。)そして、生まれ...

SHARE

NO IMAGE

すっかり忘れてた!

0   0
先日、Ayu宛に手紙が届きましたなんとあの”White House"から中には1枚のカードが入っていて、Ayuの誕生を祝う内容。 しかも、Bushのサイン入り。宛名も手書き! きみすけ:「すご~い! ホワイトハウスからだって!・・・・ Ayuにだけ?」まれきち:「そりゃそうでしょう」きみすけ:「あっ! Ayuはアメリカ人だった!」  ...

SHARE

NO IMAGE

何ヶ月ぶり?

1   0
考えてみると、約半年ぶり。 恐ろしや~まれきちにこーすけとAyuをお願いして、髪の毛を切ってきました!すっきりした~色々と情報を集め、行って見ることにした中国系の美容室。 結構ていねいにしてくれました! カラーとカットで3時間。 思ったより長くかかったけど、満足満足! 産後でしかも授乳中。 抜け毛がひどくて・・・ のびのびになってた髪の毛をすっきり短くしてきました。洗うのも楽、乾かすのも楽 子供が二人...

SHARE

NO IMAGE

初めてのクリスマス

4   0
MERRY CHRISTMAS!          by Ayu   24日の夜に、をの下に置きました 25日、朝ごはんを食べ終わると、 「こーすけ! サンタさんが来て置いていってくれたよ!」 の声で、始まりました!          サンタさんへのMailboxの中には、「パトカーを下さい!」の手紙。 悩みました。 その時だけかな~と思ってたけど、次の日も次の日も「パト...

SHARE

NO IMAGE

創作語

0   0
今日の朝、まれきちとこーすけが窓から外を眺めていました。お天気についてお話。 そうすると、こーすけが「くもい」(雲+い)そう! 今日は曇り確かに日本語としては 間違ってるけど、「い」を付けたら形容詞になるってどうやって学んだんだろう? 子供って凄いわ英語式かな~。 Cloud + Y = Cloudy みたいなそれにしても、子供の言葉っておもしろいな~ ...

SHARE

NO IMAGE

☆家族の時間☆

2   0
今日からまれきちがHolidayに入りました 来年の1月1日までお休みです。年末年始は特別予定はないので、家族でゆっくりしようと思ってます。(と言っても、買い物や掃除でバタバタするのかな~)残業や飲み会で母子のみの時間が多い日本の生活。 子供が小さいときに、こっちで暮らせることに感謝してます。 残業もないし、飲み会も少ない。 日常生活に家族の時間が増えて、よかったかなと この時間を大切にしたいと思います!...

SHARE

NO IMAGE

Preschool Paradise!

0   0
今日も水曜日に引き続きDublinのコミュニティーセンターへ!今日は”Preschool Paradise"というDrop in Programに行って来ました。ボールで遊んだり、今日もよく走りました今日はクラフトのコーナーやパラシュートもあって、こーすけもご機嫌!     遊びに夢中になってると、サンタさんが登場! 始めはちょっと引き気味だったけど、気が付くと側にいってました。     風船お姉さんもいて、こーすけの注文は”白バイ”。お...

SHARE

NO IMAGE

Toddler Theater

1   0
Dublinのコミュニティーセンターでの”Toddler Theater"に行ってみましたギターでの音楽や歌と共に、毎回いろんなキャラクターが登場するというもの。今日は、あの真っ赤な大きな犬・Cliffordがいました!!         こーすけにはあまり馴染みがないので、どうかな?と思ったけど、喜んで抱きついてました 抱きつくだけならいいけど、Kissしたり、ま~これも良しとしよう。 でも、しっぽがどうも気になるようで、引っ張...

SHARE

NO IMAGE

「おしっこって言えたよ!」

1   0
10月に何気なく始めたトイレトレーニング。おしっこは夜寝てるとき以外は、ほとんどトイレに行ってしてます。 そして、前は大きくて怖がってたパブリックのトイレ。 最近、外でも出来るようになりました そして、の中でも、言えるようになりました。でも、前に書いた”初うんち”あれは幻か・・・・・・あれ以来、自分で行ってしてない状況です。ま ~ゆっくりやろう!と思ってるんですが、今日プレスクールに行くと小さい子供た...

SHARE

NO IMAGE

いなくなっちゃった・・・・

1   0
今朝、義妹のふみちゃんが日本に帰国しました9月中旬にはるばる日本からやって来てくれて、Ayuの誕生を一緒に迎え、そして、家事やこーすけの世話・Ayuの世話、本当に助かりました。 産後1ヶ月は肉体的にも精神的にも結構疲れがあります。 そんな時に一緒にいてくれて本当に本当に助かりました。 言葉で言い切れない思いでいっぱいです。こーすけは、まだふみちゃんが帰ってくると思ってます。 この3ヶ月間に3度空港にふみちゃ...

SHARE

NO IMAGE

うちにもついに・・・

2   0
がやって来ました!生木です雪が降る中、まれきちが買ってきてくれました。 そして、みんなで飾りつけ    外の白さを見て分かるように、また土曜日からなんです。 午後、私がAyuにおっぱいをあげてる間に、まれきちとふみちゃんとこーすけは外の雪かきをしてくれました。(ありがとう!) こーすけもがんばってるよ!      そして、壊れていた外のコンセントが直り、外も明るくなりました!!    今年はこん...

SHARE

NO IMAGE

☆Christmas Party☆

1   0
今日の午後、プレスクールのクリスマスパーティーでした。木曜日は、午前中のみプレスクールなので、一旦ピックアップして、でお昼寝。 それから、またプレスクールに戻りました お歌を歌って、おやつを食べ、それからゲームをしたりと、楽しい時間を過ごすことが出来ました     まだ思い通りに英語を操れないので、家よりも大人しくなるこーすけ。 でも、少しずつ慣れて、楽しそうにプレスクールに行くので、ちょっと...

SHARE

NO IMAGE

サンタさんへの手紙

0   0
Washington Township Community Centerでのプログラムに行ってきました!前回は、感謝祭が近かったのでターキーのマットを作ったのですが、今回は、もうすぐクリスマスなのでサンタさんへのMailboxを作ってきました    糊付けに一生懸命なこーすけ。 手がベトベトになるのが嫌で、最後の方は「やって~」だって。 困ったもんだ Mailboxを作り終えると、クッキーのデコレーション    アレルギーがあるので、いつもは食...

SHARE

NO IMAGE

☆初うんち☆

2   0
やっほ~い!!今日、トイレで初うんちしました!!! 今までトイレでうんちの仕方が分からずに、パンツやオムツの中で大きな大きなう〇ちをしてました何度か偶然にトレイで出たり、出そうになってるのを抱っこして連れていったりしてたけど、今日初めて自分でトイレに行ってできました。「トイレに行く~」と言ってはトイレに座るけど、「出な~い」あれあれ??? おしっこの時は、こんなことないので、たぶんう〇ちだろう...

SHARE

NO IMAGE

Tumbling!

0   0
毎週土曜日の朝は、ジムの日☆コミュニティーセンターのプログラム”Tumbling Tots"に参加してます。平均台の上を歩いて、片足で立ったり、前かがみになり手をついたり、毎週ひとつずつ出来るようになってきてます。 高いところからのJumpも前のように怖がらずに出来るようになりました。(はい! 結構びびりな男の子なんです)           前転は前からお手の物 くるくる回ってます!腕力があまりないので、これから鍛...

SHARE

NO IMAGE

☆受け入れること☆

2   0
最近、なんだかモヤモヤ。 こーすけに対する態度が嫌いな自分がいました。 その接し方がもっと自分をイライラさせたりして・・・Ayuが生まれて、1ヶ月後ぐらいからこーすけの赤ちゃん返りが始まり、自分自身心の余裕を忘れてたような気がします。 頭では分かっていながらも、つい跳ね除けてしまうこと何度も。 ☆受け入れること☆うまく出来てませんでした(反省)一番大切なこと。泣いてると・・・「泣かないの!」 って言った...

SHARE

NO IMAGE

3歳のベビーサイン

1   0
最近、ベビーサインが二つ復活してます。ひとつは帽子。 「スノーメンの帽子だね~」と言いながら、片手は頭をトントン。そして、二つ目は飛行機  一つではなく両手で必ずします。 昔と変わった点は、飛行機ではなく「Airplane!」 って言うことかな+++おまけ+++  怖い顔でAirplaneだそうです。 よーく見て!  鼻水垂れてるから 全然怖くないよね~。...

SHARE

NO IMAGE

夜が明けると・・・・

1   0
外は真っ白二つあった予定もキャンセルにしてもらったり、キャンセルになったりで、今日はお家でのんびりまったり。早速、外へLet's go!!!      こんなにたくさんの雪は初体験のこーすけ!! はしゃいでました!裏庭から写真を一枚! 赤い実と雪がかわいくて今日はパウダースノーでは作ることが出来ず 明日作れるかな?りすは雪でも元気なのね~。 走って遊びまわってました。   たまに滑ってたけどね  ...

SHARE

NO IMAGE

根管治療

1   0
先月歯医者さんへCheckUpに行った時に、見つかってしまった根の炎症。今日Endodontistという専門医のところに行って来ました。 こーすけはプレスクールだったので、Ayuだけを連れていきました。 予約時に承諾済み。 着いたときは寝てたので、このまま寝ててくれたらと願ったのですが、1時間半もかかった治療。 途中起きてしまい、大泣き  母乳オンリーなため、治療途中に授乳をさせてもらいました。(助かったぁ~)治療中、...

SHARE

NO IMAGE

寒そうな木々

0   0
こっちに引っ越してきた時は、お庭の木々は葉っぱで緑緑。 それから、少しずつ色が変わり、11月になると、ひらひらと落ち始め、今ではとっても寒そうな木たち。         雪が降ると、白くなって綺麗なのかな~とちょっと楽しみにしてます♪...

SHARE

該当の記事は見つかりませんでした。