今年はどんな年だった?
2 0
今年ももう残りわずか・・・・2007年はどんな年でしたか?ちょっと振り返ってみようと思います。1月・・・九州に帰省中、第2子妊娠がわかる。2月・・・つわりが始まり、結構辛かったぁ 今回は”食べつわり”だったかも。 3月・・・ベビーサイン教室は6月までとし、7月からの代行講師を探し始める。 4月・・・まれきち転職後半年なのに、アメリカ転勤辞令 1年間の産休間代行講師ではなく、長期代行に変更。(S先生、引き受け...
Preschool Paradise!
0 0
今日も水曜日に引き続きDublinのコミュニティーセンターへ!今日は”Preschool Paradise"というDrop in Programに行って来ました。ボールで遊んだり、今日もよく走りました今日はクラフトのコーナーやパラシュートもあって、こーすけもご機嫌! 遊びに夢中になってると、サンタさんが登場! 始めはちょっと引き気味だったけど、気が付くと側にいってました。 風船お姉さんもいて、こーすけの注文は”白バイ”。お...
Toddler Theater
1 0
Dublinのコミュニティーセンターでの”Toddler Theater"に行ってみましたギターでの音楽や歌と共に、毎回いろんなキャラクターが登場するというもの。今日は、あの真っ赤な大きな犬・Cliffordがいました!! こーすけにはあまり馴染みがないので、どうかな?と思ったけど、喜んで抱きついてました 抱きつくだけならいいけど、Kissしたり、ま~これも良しとしよう。 でも、しっぽがどうも気になるようで、引っ張...
「おしっこって言えたよ!」
1 0
10月に何気なく始めたトイレトレーニング。おしっこは夜寝てるとき以外は、ほとんどトイレに行ってしてます。 そして、前は大きくて怖がってたパブリックのトイレ。 最近、外でも出来るようになりました そして、の中でも、言えるようになりました。でも、前に書いた”初うんち”あれは幻か・・・・・・あれ以来、自分で行ってしてない状況です。ま ~ゆっくりやろう!と思ってるんですが、今日プレスクールに行くと小さい子供た...
いなくなっちゃった・・・・
1 0
今朝、義妹のふみちゃんが日本に帰国しました9月中旬にはるばる日本からやって来てくれて、Ayuの誕生を一緒に迎え、そして、家事やこーすけの世話・Ayuの世話、本当に助かりました。 産後1ヶ月は肉体的にも精神的にも結構疲れがあります。 そんな時に一緒にいてくれて本当に本当に助かりました。 言葉で言い切れない思いでいっぱいです。こーすけは、まだふみちゃんが帰ってくると思ってます。 この3ヶ月間に3度空港にふみちゃ...
うちにもついに・・・
2 0
がやって来ました!生木です雪が降る中、まれきちが買ってきてくれました。 そして、みんなで飾りつけ 外の白さを見て分かるように、また土曜日からなんです。 午後、私がAyuにおっぱいをあげてる間に、まれきちとふみちゃんとこーすけは外の雪かきをしてくれました。(ありがとう!) こーすけもがんばってるよ! そして、壊れていた外のコンセントが直り、外も明るくなりました!! 今年はこん...
☆Christmas Party☆
1 0
今日の午後、プレスクールのクリスマスパーティーでした。木曜日は、午前中のみプレスクールなので、一旦ピックアップして、でお昼寝。 それから、またプレスクールに戻りました お歌を歌って、おやつを食べ、それからゲームをしたりと、楽しい時間を過ごすことが出来ました まだ思い通りに英語を操れないので、家よりも大人しくなるこーすけ。 でも、少しずつ慣れて、楽しそうにプレスクールに行くので、ちょっと...
夜が明けると・・・・
1 0
外は真っ白二つあった予定もキャンセルにしてもらったり、キャンセルになったりで、今日はお家でのんびりまったり。早速、外へLet's go!!! こんなにたくさんの雪は初体験のこーすけ!! はしゃいでました!裏庭から写真を一枚! 赤い実と雪がかわいくて今日はパウダースノーでは作ることが出来ず 明日作れるかな?りすは雪でも元気なのね~。 走って遊びまわってました。 たまに滑ってたけどね ...
該当の記事は見つかりませんでした。