FC2ブログ

💫じぶんのココロ💫と繋がる Animo Well-being Life

体と心の健康を学び実践しながら、自分の生き方を自分で作っていく!波動を整える暮らしを始めよう!
MENU

心のメッセージ

0   0
ずっと前から読んでみたかった佐藤初女さんの本。ページ数は少なめで、30分ぐらいで読めてしまう本。 でも、その中にはとっても大切なことがいっぱい詰まってます。 育児書やネットで簡単に情報を得ることが出来る今現在。 いい面も悪い面もある気がします。 たくさんのお母さんがありすぎる情報に振り回されて、「子どものため、子どものため」と一生懸命になっている。 そして、それがあるとき子どもの気持ちを無視した「親...

SHARE

神様からの授かりもの

2   0
神様から3人目を授かりました 2週間前に、病院で血液検査と尿検査をして、ナースとこれからの流れや病院などについて話してきました。そして、今日は先生に診てもらう初検診でした。昨日の雪がまだまだ残る中、こーちんとあーちゃんを連れて行ってきました。 「名前を見たとき、まだ1年経ってないよね?!って思ったけど、経ってるんだね~」と先生の一言。 確かに、あーちゃんが16ヶ月になったからね。 確かに早い!! 私もそ...

SHARE

NO IMAGE

建国記念日

0   0
今日は日本語サークルの日。2月には建国記念日があります。 それに伴って、昔の日本の生活についてちょっと学んできました。トピックが難しいので、4.5歳の子どもにどうかな?と心配してた先生。でも、フリップ式で、見事子どもたちの興味を掴みましたよ!! すごい!縄文時代の人々がどんな家に住んで、どんな食べ物を食べ、その食べ物をどんなふうに調理したのか、どうやって火を起こしたのかなどなど、今とは全然違う生活...

SHARE

International Festival

0   0
今日はこーちんの学校で”International Festival"がありました。4:30~だったので、一度ピックアップしてからまた行きました。クラス毎にどの国について学ぶか決められていて、以前にそれぞれのクラスで作ったものや学んだことの発表会みたいな感じ。クラスは全部で6クラスなので、6つの国セクションがあり、それぞれ回っていきました。 そこそこで工作したり、お話を聞いたり、私にとっても「へ~」ってことがたくさんあり面...

SHARE

お味噌

2   0
去年の2月8日に作ったお味噌。 半分は半年後に取り上げ、残りを今日まで置いておきました。味が落ち着いたのか、そのまま食べるとちょっと濃く感じたけど、お味噌汁を作ってみると、やっぱりおいしい!! コクがあるというのかな。 なんと言えばいいんだろう。 やっぱり市販のお味噌とは違うよ。当たり前かっ!今年は、麦味噌を作る予定です。 今年は麦麹作りからです。 麹に花が咲いてくれるのでしょうか??楽しみだわ! ...

SHARE

チョコレート?

1   0
おやつにこんなものを作ってみました。たこ焼きみたいだけど、ミニマフィン。こーちん、パクついた。 あーちゃんもパクついた。こーちん、「お母さん、チョコレート入れてくれたのぉ??」って嬉しそう! 子どもって、どうしてチョコレート好きなのかなぁ。 でもでも、チョコレートじゃないんだな、これが・・・(うっしっし!)ココアの代わりによく使うんだけど、「キャロブ」っていう魔法の粉を入れたのよ。「いなご豆」のさ...

SHARE

甘酒

0   0
急に飲みたくなった甘酒。  前に作ってストックしておいた甘酒が冷凍庫にあったぞ!!と思い、早速。やっぱりおいしいぃ~そして、昔となりのおばちゃんがよく作ってくれたおやつが食べたくなった。名前はなんていうのか分からないけど、小麦粉と水を溶いて、クレープ生地のようなものを作り、焼きあがったら黒砂糖をふりかけ丸める。 生地の熱でとろーり溶ける黒砂糖。 これがたまらないのだ! こーちんが予想外に甘酒に飛び...

SHARE

お餅

0   0
今日は日本語サークルの日。朝、「お餅作るんだって!」と言うと、 あーちゃんがお手てでお餅つきを始めました。 片手がパーで片手がグー、 パーの上にグーをとんとんとん。 黄な粉餅、あんこ餅、しょうゆにおろし、納豆餅!! たぶん一番沢山食べたこーちん。 私と一緒で、お餅好きだからね~。 もちろん、あーちゃんもちょっと食べたよ。喉に詰まらない程度にね。サークル後もお友達と楽しそうに遊んでたので、今日はMusic...

SHARE

そり日和

0   0
昨日よりはとっても過ごしやすいいい天気。ということで、そり遊びをしてきました。みんな考えることは同じだね。 公園は駐車場もないぐらいのたくさんに人! あーちゃんにとっては初の☆そり体験☆。とっても気に入ったようです。 最後は、自分から行きたがって、楽しかったみたいよかったよかった!...

SHARE

凧揚げですか?!

0   0
体感気温ー20℃ぐらいなのに、うちの親子凧揚げしてましたよ。 と言っても私じゃないよ夫とこーちんです。 「今日は風があるからあがるぞ!!」って、あなたたち 寒いですから!!! 私とあーちゃんは車の中で待機してました。  顔が真っ赤になって寒くもないのか・・・ それでも、まだまだ遊びたがるこーちんなのでした...

SHARE

寒いぞ!

0   0
ついに雪です。 こんな日は、やっぱりこれだよね。  おもちは、年末についたものではありません病人を抱えてたので(自分もですが・・・)、出来ませんでした。 このおもちは、あーちゃんの1歳のお誕生日の時に、がんばって作った一升餅の残り。  夫くんも餅嫌いで、私も授乳中、こーちんも気分で食べたり食べなかったりなので、まだ冷凍庫にたんまり眠ってます手でついたものなので、もちもち感はあまりなく、ラッキーな...

SHARE

NO IMAGE

☆お引越し☆

0   0
ブログのお引越しです。 今までと勝手が違うので、とっても時間が掛かってる私ですが、ちょこちょこ更新していこうと思うので、これからもよろしくお願いします。今までのブログは>>>>こちら...

SHARE

NO IMAGE

ブログお引越し

2   0
いろいろな理由から、今年の初めにお引越しをしようと思いつつ、のびのびになってしまいました本日、引越しが完了したので、ご報告です!! 過去の日記は移すのが面倒そうなので、このまま残します。 このHappy Monkey Houseは何らかの形で使っていく予定ですが、まだ未定です。 心機一転! 新しいブログ生活楽しみです 主に、日本にいる友達や家族へ向けてのブログになると思いますが、今後ともどうぞよろしくお願いします...

SHARE

NO IMAGE

ヘクティックな火曜日

0   0
火曜日と木曜日は、こーすけがいるので、親子でお出かけデー火曜日は、午前中にMusicクラスだけをいれてたんだけど、急遽午前中に日本語サークルに行くことになり、Musicクラスを午後に変えてもらいました。午後といっても、1時15分から。 しかも、サークル場所からMusicクラス場所まで、高速飛ばしても20分~30分かかってしまう。サークル後、そこでお弁当を食べさせてもらい、すぐに出発しないと間に合わない。もちろん、移動の...

SHARE

NO IMAGE

おめでとさん!!

1   0
今日は私の誕生日昨日の夜、こーすけに言われました。「お母さん、お母さんの友達誰呼ぶか考えててね!」ってケーキも期待してたみたいですが、今の私には食べれません 考えるだけでも、ムカムカが発生 ごめんね~。でも、みんなで食事に行ってきました。 何人分?ってぐらいのお勘定 おとな二人、チビ二人なのにね。。。。はて? 大食いあーちゃんがいました!! このご時世に、うちのエンゲル係数は上がる一方ですわ 今...

SHARE

NO IMAGE

水分調整

0   0
とってもとっても水飲みのこーすけ。今は夏に比べて量はかなり減ってるけど、毎日かなりの量の水分を取ります。学校の日はお弁当と一緒にお水を持っていくんだけど、始めは(去年の秋)水筒にいっぱい入れてても、からっぽで持って帰ってました。 でも、そんな日に限って、お昼寝時にお漏らししちゃったり水の量を半分以下にして持っていかせてたんだけど、足りなくて先生に要求。 とっても水飲みなんです・・・しばらくお漏らし...

SHARE

NO IMAGE

今年初サッカー

0   0
今日から新しいクラス。 今までは3-4歳クラスに入ってたけど、今日からは4-5歳クラスです。   今までは、こーすけが大きい方だったけど、今日はとっても小さく見えたわ コーチも変わり、お友達も変わったのに、何の変化もなく参加 あーちゃんもサッカーしてるこーすけを見つけては、【お兄ちゃん】サインをしてました冬はなかなかお外で遊べないので、室内で体を動かせるってとってもいいわ~。 とくに、サッカーは走...

SHARE

NO IMAGE

「4歳になったら・・・・」

1   0
「4歳になったら空手する~!」と3歳の時に言ってたこーすけ。去年の11月に4歳になって、12月に空手のFreetrialに連れていってみました。はっきり言ってやる気なし。 その時のクラスがたまたま大きい子が多くて、初心者向けではなかったこともあり、師範がお勧めの曜日時間を教えてくれて、もう一度トライ。これまたイマイチ乗る気がなく(1回目よりもよかったけどね)、クラス後こーすけとお話。本人はやる気があるみたい。 で...

SHARE

NO IMAGE

おしりをポンッポンッ!

0   0
今日夕食時にあーちゃんが私の顔を見て、おしりをポンポンとしました。「えっ?! う〇ち?」と聞くと、ニコッとしながら、うんうんと頷く。でも、ご飯中なのであとでチェックしようと思い、そのままに(ごめんね~)ご飯が終わり、すっかりう〇ちのことなんて忘れてた私。 そして、しばらくしてまたあーちゃんがおしりをポンポンと。あっそうだ!と思い出し、チェックしてみると、出てたよぉぉぉ。今日初めてう〇ちを教えてくれ...

SHARE

NO IMAGE

母不調です

0   0
Winter Breakも残りわずか。我が家は年末に出来なかったお掃除に追われてますこーすけは昨日まで食欲もなく一日中寝てる状態でしたが、今日復活しました!! ご飯も食べて、一日動いてましたわ! 久しぶりに笑うこーすけ、動くこーすけ、Ayuと喧嘩するこーすけを見ました。 もう大丈夫だね! 1週間弱、よくがんばったね~母ちゃんはまだまだムカムカが治らず、不調です 食欲もあまりなく、掃除もなかなかはかどらない状態です...

SHARE

NO IMAGE

15ヶ月健診

1   0
 日本じゃ考えられないよね。 年始早々、Ayuの健診に行って来ました体重は、ちょっと増えが悪いと言われましたが、わすがに下痢&嘔吐で体重が減りましたと言えず・・・(に連れていってないからね)1歳3ヶ月かぁ。 早いなぁ~。最近のAyuを振り返ってみようかな「いないいないばぁ」 をよくしてます。 ちょっと前までは、「ばぁ」の部分だけ自分でしてたんだけどね。こーすけとよく口喧嘩するようになりました こーすけ...

SHARE

NO IMAGE

我がまま

1   0
去年はいつもの『我がまま』が発揮できなかった年だったかな。(理由はいろいろと・・・)ということで、2009年はいつもの『我がまま』な私でいきますわといっても単に自分勝手な「わがまま」ではないよ。いろいろ考えないで、直感的に動物的に行動し、精神的に満たされること。 母ちゃんハッピー、子もハッピーってことね 夫さんは?? どうなんでしょう? こんな母ちゃんでいいのでしょうか? ま~付き合ってもらわにゃ困り...

SHARE

NO IMAGE

あけましておめでとう!!

0   0
新しい年の始まりです!!なんだかワクワクしますね 今年も、自分らしく過ごしていこうと思います!!今年もみんなにとって素敵な年になりますように!!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・さてさて、去年の暮れに作れなかった御節を今日作りましたわ。 ほとんどまれきち作ですが、なんとか年越しを家族で迎えることができました...

SHARE

該当の記事は見つかりませんでした。