FC2ブログ

💫じぶんのココロ💫と繋がる Animo Well-being Life

体と心の健康を学び実践しながら、自分の生き方を自分で作っていく!波動を整える暮らしを始めよう!
MENU

NO IMAGE

フォローアップクラス①

0   0
今日は、一ヶ月ぶりのベビーサインクラス。今月から5月まで、月1回フォローアップクラスを開きます。ここコロンバスでは初の試みですが、みんな元気にやって来てくれました!この1ヶ月の様子を聞き、補うところやおさらいをみんなでする事が出来、とっても内容あるクラスになったと思います。そして、ベビーサインのことだけではなく、子育てについてみんなに聞きたい事も飛び交う時間。私も、保育士の経験と3児の母として、伝...

SHARE

日本からの手紙

0   0
あゆ宛に日本からお手紙が届きました!前にあゆが書いたお手紙のお返事です ちょっと照れながら、嬉しそうに封筒を開けてました。海を越えてやってきたお手紙。 最近は、クリックすれば飛んでいってしまうメール。それとは違う温もりを感じました。中には、6歳の女の子が一生懸命書いた字があり、あゆも一生懸命読んでました。二人の繋がりを感じた母です「今年の夏も一緒に遊ぼうね!! またお返事も書くよ〜」 by あゆ...

SHARE

友達とブランチ

0   0
今日の午前中は、子どもたちがみんな学校の日。なので、友達と一緒にブランチをすることになってました。しかし、こーすけが昨夜から全身蕁麻疹。今朝になっても引かず、急遽学校をお休みにすることになりました。そんなこーすけを連れて、友達との待ち合わせ場所へ。今日は、ここでブランチ。 どこか行ったことのないところに行きたかったから、今日は初体験。冬のせいなのか、考え方が変わって来たのか、年を取ってきたのか分か...

SHARE

性について

0   0
「性教育」親になるといつかはやってくる課題。子どもにどう対応していくかは、それぞれ違うだろうけど、色々思い返せばうちはすでに性教育が毎日の生活に組み込まれてることに気が付きました。私としても、ある時期になって改めて性教育というより、小さいときから自然に学んでいって欲しいという思いがあります。男の人と女の人の体の違いも毎日の生活で知ってる子どもたち。大きな声では言えないけど、お風呂の時間は、みんなで...

SHARE

着せ替え人形

0   0
あーちゃんと純はよくままごとをして遊んでます。どちらかが赤ちゃん役が多いかな。 今日は、純が赤ちゃん役だったようで、こんな格好をさせられてました。 「どうしたのこの格好?」と聞くと、あーちゃんが、「もうすぐお雛様だから、純は赤ちゃんのお雛様なの」ってそして、マニキュアをしてもらってました。そこにやってきたこーすけ。 ネイルサロンを開いておりましたわお仕事が終わったら、純にリップグロスを塗ってあげる〜...

SHARE

★Monday Playdate★@モール

0   0
先週はプレジデントデーでお休みだったので、なんだか久しぶりのプレイデイト今日も、元気に走り回ってたお子たち。なんだか微笑ましいな〜 なんか保育園みたいでしょ!!みんなすごく可愛いんだよ〜。 それしか言えない私来週はお料理デーなんだぁぁ。 楽しみだね〜3月のプランニングしてくれたAさん、ありがとう!...

SHARE

Disney on Ice

0   0
今日、夫くんが日本出張から帰ってきました。子どもたちにとっては(私にとっても?)、スーツケースを持ったサンタクロースさん。そのスーツケースの中から、何やら奇妙なものが。。。。 たまーに、変なものが出てくるのよね〜まーそれは良しとして、お疲れ気味の夫くんを引き連れ、「Disney on Ice」へ行ってきました。去年は行けなかったから、2年ぶり。 純は、最近トイストーリーファン。BUZZが出なかったので、ちょっと残念...

SHARE

NEW!できたよシート

0   0
こーすけの「できたよシート」がこの前いっぱいになったので、先日新しいのを追加!!新しいシートはこちら!!!じゃじゃーん! 漢字がいっぱい載ってるよ〜。始めは、世界の国旗にしようかなと思ったんだけど、ハードル高いよな〜と思い、漢字にしました。シールを貼る時に、漢字の復習。 名付けて、「一石二鳥シート」そう、ただではシールが貼れないのだ。(意地悪な母ね〜)でも、これを見て喜んだこーすけでありました。ま...

SHARE

作文の書き方

0   0
金曜日のブログにちょこっと書いたこーすけの宿題のこと。補習校の宿題で毎週「今週のニュース」という宿題があります。毎週一つの出来事を題に作文を書きます。最初から清書させることは、誤字はもちろん作文構成もぐちゃぐちゃなので、最近は下書きをさせてました。誤字は清書前に正すことが出来るようになったのですが、作文構成はやはり難しいみたい。思いついた事を淡々と書いて行くので、内容にまとまりがないのが目立ってま...

SHARE

工作DAY

2   0
朝、外に出ると、ガレージ前は凍結なぜ外に出たかって?休校のメール連絡に気がつかなかった母ですこーすけとあーちゃんのお弁当を作り、さー送り出すぞ!とした時、あーちゃんの学校が休校と気がつく。そして、こーすけのバスは来ない今日は、今年初の休校となりました。さ〜、今日の予定変更だ〜!友達とのランチの約束を延期。そして、今日のプランニング。まずはこーすけの補習校の宿題を終わらせました。(作文ができなーい!...

SHARE

脳の活性化

0   0
前から興味があったタイトルだけど、特に本を読みあさった訳でもなく今までの知識をもとに直感でやってきた。年を取っていくに従って、脳の活性化は鈍くなる。自然に起きてくれればいいんだけど、そうも行かなくなるのが現実。大人の脳を活性化するには、☆毎日初体験☆をすることがいいらしいよ。刺激を与えるんだね。子どもはどうだろう?毎日が色んな刺激の連続だろうな〜。そういう機会を与えるのも親次第。でも、昔から思ってる...

SHARE

赤ちゃん

0   0
節分生まれの友達の赤ちゃんに会いに行ってきました!体重は小さいほうじゃないのに、やっぱり小さくてかわいいね〜。 みーんな、こんなに小さかったんだよね〜って思っちゃったよ。一緒にお家に押し掛けた友達3人でお昼を持ち寄り、みんなで一緒に食べました!おしゃべりにも花が咲き、とっても楽しい時間でしたLove love.......

SHARE

お団子

0   0
今日のおやすは、三色団子。あんこのストックがなかったので、きな粉を上にかけて。緑はよもぎ、ピンクは紅芋。 すごい量をぺろりと食べてしまった子どもたち。特に、こーすけがね。ケーキは食べないけど、和菓子は大好き。私と一緒だ〜日本に帰ったら、甘味屋さんデートもありだな...

SHARE

氷点下の中。。。

0   0
今日も暴走 歩道は雪が積もってないのに、タイヤに雪を付けるために、突っ込んで行く!平らなところを行くときは、ジョギングしないと付いていけないので、結構いい運動になってきましたでも、突然のお散歩は薄着のため寒い...

SHARE

NO IMAGE

入学手続き

0   0
あゆのKindergartenの申し込みが今日完了しました確か去年もしたな〜。別に趣味な訳じゃないんだけどね。 そう、一応申し込みをして、色々考えて1年スキップすることに決めたんです。こういうことが出来るアメリカはさすが個人主義。テストをパスすれば、1年早く入ることも出来るの。日本だとまだ年中さん。まだ思いっきりお友達とお外で遊んでるお年頃。そんな時期に、とってもアカデミックなKindergartenに入れるということに...

SHARE

ご飯作らないデー(๑॔˃̶ॢ◟◞ ˂̶ॢ๑॓)

0   0
昨日の晩ご飯と今朝の残りがたくさんあったので、今日はご飯作らないデーでも、盛りつけ変えるデーにしました!! 盛りつけてみて、思った事。少なっ!みんな「おかわり」してくれたから、良かったわ!同じ物でも形変えれば、違うもの!でも、バレバレだったけどね〜 ...

SHARE

お雛様

0   0
バレンタインが終わったので、お雛様を飾りました。実は、あーちゃんから、「バレンタイン終わったから、おひめさま出さないとね!」と、ずっと言われておりました。金曜日出し忘れ、土曜日出し忘れ、日曜日出し忘れ、今日やっとこさ飾ったよ〜!!なるべく、一つの行事が終わって、次の行事へという流れにしたいので、うちはいつもバレンタインが終わってから、お雛様を飾ります。桃の節句が終わったら、イースター。 イースター...

SHARE

予定変更!

0   0
今日の朝、のんびりしてしまったので、出かけようと思ってた場所を変更!!今日は、チビちゃんたちと SuperGamesに行って来ました!みんな遊び回って、汗かいておりました ここに行くときは、半袖をお勧めします!! 一番、純が興奮してたかな。 順番待ってる間も、踊りまくってたしね〜始めは、あゆと二人で行ってたけど、段々と単独行動になり、1人で好きなものに行ってました。 (こーすけのボー顔、作ってます)最近、仲が...

SHARE

お泊まり

0   0
連休中の日曜日の午後。お友達家族がやってきて、子どもたちは遊び回ってました。ママたちはおしゃべりタイム。今日は月曜日だけど、プレジデントデーで学校はお休み。ということで、昨晩、こーすけのお友達がうちにお泊まり。前までは、「今日お泊まりする?」と聞いても、首を傾げてたSちゃんだったのに、昨日は元気よく「する!」とのお返事を頂きました!急遽決まったお泊まりでも、こーすけと学年が同じで、体型もだいたい同...

SHARE

変顔第?弾

0   0
これが私の娘だぁぁぁぁ!...

SHARE

NO IMAGE

Reading

0   0
先日、こーすけの先生との面談がありました。気になるのは、来年度から行われるオハイオ州で決められたReading Test.大まかに言うと、3年生でリーディングのテストがあり、定められた基準をパスしなければ、4年生になれないというシステム。気になったので、リーディングの先生に聞いてみました。でも、先生も初めてのことなので、どうなるんだろう?って感じでした。チャンスは一回。 それで、決まってしまうとか。なんだか、...

SHARE

ご褒美シート

0   0
去年の12月中旬からこーすけのご褒美シートを変更。なんと100マス!!!そのシートが今日いっぱいになりました〜じゃーじゃーん!! すごくすごく頑張ったよ〜。100はきついだろうな〜と思い、途中「がんばってるシール」ポイントがあったり、「えんぴつ」ポイントがあったり、母は旗振り役。そして、今日100に到達!!希望の日本語のポケモンカードを贈呈しました今日からまた新しいご褒美シートになります。 同じじ...

SHARE

バレンタインウィーク

0   0
今週は、過去初のバレンタインウィークな気がする。3人の子どもがそれぞれ違う学校に行ってるからかな〜。パーティー日も違うしね。毎日誰かがバレンタインを持って行く日。ほぼ毎日のようにね。そして、今日あーちゃんがパーティー日。 今日で最後かな。今週はお弁当もウィーク。 ピンクの♡のおにぎりさんはすごく好評で、いつもお弁当を残して帰る純ちゃんもペロリと完食。 学校に迎えに行くと、「またおばけのお弁当作って...

SHARE

寝起き

0   0
今日の純ちゃんのお昼の寝起き。 こわっ!...

SHARE

♡Happy Valentain's Day!♡

0   0
Happy Valentine's Day!...

SHARE

むすめ?

0   0
夕食後、おかしなあーちゃん。まずは、風船マジックにうけまくるあーちゃん。 静電気で風船がくっ付いたまま。 頭を振っても付いてくる。その次に始まったのが。。。。。 これ! 一体誰のむすめだろう????って思ってしまう。間違いなく私の娘なんだけど...

SHARE

一日早いバレンタイン♡

0   0
今日は、純ちゃんの学校でバレンタイン朝、みんなの袋に純の入れていきました! 最近、友達の名前や先生の名前をよく口にするようになった純ちゃん。恥ずかしがり屋さんだけど、英語でのコミュニケーション第一歩です!そして、迎えに行った後、最近のお決まり(?)今日も、「ママ、撮って〜!」コール。 今日のお昼は、雪が散らついてました 私は、子抜きで友達とランチして、ちょっと息抜き。さて、明日はバレンタインデーだね...

SHARE

汽車ぽっぽ

0   0
今日の夜、チビちゃんたちパンツ一丁でお風呂掃除をしてくれました。終わった後は、汽車になり、下に降りて来た3人。 「お風呂掃除終わりました〜♪」と言いながら、汽車ぽっぽ。そして、純とあゆが「お手伝いシールはっていいですか〜?」と聞いてきたので、「いいよ〜」と言おうとしたところ、こーすけが、「今日は、みんなちょっとしかしてないからダメ〜! 明日、お手伝いして貼ろうよ!」 だって!!厳しい兄ですね〜でも、...

SHARE

少しずつ

0   0
春の気配。。。。。今朝、家庭保育園に行くと、小さな白いクロッカスが顔を出していました。それを見たむすめたち。 「かわいいね〜」って、ずっと眺めてました朝は蕾んでいたお花も、お昼には花が開き、とっても嬉しそうでした。少しずつだけど、春の香りがやってきてます...

SHARE

クッキー作り&バレンタイン準備

0   0
今日はまんでー!☆Monday Playdate☆の日〜今日は、友達宅でクッキー作りをしました!! ひとりでする〜!!時期なので、なんでもやりたがり。 母はとっても楽なんだけどね〜。もちろん、今日もみんな元気に遊んでましたよ〜。帰り際には、クッキー持ってジャンプジャンプ!!  これだけ遊んだら、車の中でになりそうだけど、純はなかなか車の中で寝ないのだ。赤ちゃんのときからそう。 これも性格なんだろうね〜。帰ってからは...

SHARE

該当の記事は見つかりませんでした。