2013年を振り返って
0 0
2013年ももうすぐ終わりますね。今年はどんな年でしたか?振り返ると、一日一日を一生懸命駆け抜けた感じ、、、かな(*^o^*)子供達3人とも学校に行き始め、学校行事も増えて、そして、わたし時間もちょっと増えて、ヨガを再開したり、ベビーサインフォローアップクラスを増やしたり、今自分に何が出来るのかがいつも私の課題。そして、前からずっとやりたかったアロマのクラス。 過去6年間に2回ほどお遊びでやったことはあるけど、...
2014年を迎える準備スタート!
0 0
クリスマスも終わり、気分はお正月(^○^)クリスマスグッズをさっさとしまちゃった(^。^) 新年はやっぱり多少は綺麗に迎えたい!今日からプチ掃除スタート!いっぱい処分したいものもあるしね~。これは来年のガレージセール行きかな。まずはっと、気分からこのお二人にお餅のガードを頼みました(*^o^*)ちょっと頼りない?今日は冷蔵庫掃除!!...
Christmas Dinner**
0 0
お友達一家と一緒にクリスマスディナー(((o(*゚▽゚*)o)))みんなでワイワイ楽しいね(^O^)ご馳走さまでした~(o^^o)笑うと、酸素を採り入れる効率がアップし、脳細胞が活性化することで、免疫ホルモンの分泌が促進される効果があるそうな。今日は、脳細胞が活性化したぞ!!!あ~、ブルージェイのMooneyに笑わせて頂きましたわ(^O^)それも彼の才能だよね!?...
サンタさん来てくれるかな?
0 0
サンタさんには、今日子供達ががんばって作ったクッキーとミルク、トナカイさんへは9本のにんじん(こーすけ曰く、9頭のトナカイがやって来るらしい(^O^)準備完了!そして、子供たちはMovie Nightを満喫中(*^_^*)なぜか夫くんのパジャマ、クリスマスカラー(≧∇≦)まだ当分サンタさん来ないね~^^;...
サンタさんへのおやつ
0 0
今日は、クッキー作りの日。子供達にレシピを渡し、さぁスタート!!子供用のレシピじゃないから、読めない漢字はあるし、まずレシピ解読に時間がかかる子供たち。でも、漢字がちょっと読める子が一人、ひらがなを読める子が一人、ひらがなをちょっと読める子が一人いれば、後はイマジネーションで何とかなると思い、私は口出しせず。ちょっと不安なものは、辞書を使って確かめてたよ。レシピ解読に30分。さぁ、次は材料を揃えます...
ついにやって来るよ!
0 0
純がサンタさんにお願いしたもの。「4歳になったから、青いあめ4つ!!」と去年に引き続き青いあめ。そして、そのあめといっしょに彼がやって来ると言うのだ。男の子のこーすけさえもスルーしてきたのに、ここで我が家にやっ来るとは^^;彼ですよ、か⚫︎れしかも、しゃべるんだよ~(~_~;)それにしても、面白い子じゃ(((o(*゚▽゚*)o)))...
Bowling Party
0 0
カブスカウトのボーリングパーティ(((o(*゚▽゚*)o)))あゆも楽しんでたよ!純はしな~いって言ってたけど、最後の方にちょっと参加(*^_^*)人生、色んな経験の積み重ね。色んな人との出会いの積み重ね。毎日が輝きますように(((o(*゚▽゚*)o)))この後はサッカーパーティ(*^_^*)こーすけ、パーティはしごだね。...
Drama Camp
0 0
今日から冬休みの子供たち!!一発目は、高校生主催のDrama Campにこーすけとあゆが参加。こーすけは、今年で4回目、そして、あゆは今年初めての参加ですこーすけは、高校生のお兄ちゃんやお姉ちゃんが大好き!!多分、参加理由はそれだと思うんだけどね~何をするのも嫌がってたあゆが、ここ1年の間にちょっと独り立ち。去年嫌がったことを今年は「やりたーい!」と言う。子どもにはその子その子のスピードというものがあ...
赤十字社からのプレゼント
0 0
今日の午後、家に帰ると玄関のドアノブに袋が掛けられてました。中を見ると、American Red Crossからのお届け物。クリスマスカードとプレゼントが入ってました(*^◯^*)箱の中には、可愛いクッキーオーナメント*\(^o^)/*「サポートありがとう!」という内容のカード。2011年東北地方太平洋沖地震 の直後、アメリカで何も出来ない、何をしたらいいのか、落ち着かない日々を過ごす私たち。 遠く離れたところから出来ること、...
**Babysign Christmas Party**
0 0
今年最後のベビーサインクラス。今日は、ポットラック形式のクリスマス会(*^◯^*)いつもの様に?はじまりのお歌?から、そして、クリスマスの歌を歌ったり、サインおさらいゲームしたり、プレゼント交換もあり、みんな笑顔いっぱい(*^◯^*) お昼はみんなが作って持って来てくれたご飯を一緒に食べて、みんなHappy Time!今年もたくさんお世話になりました(*^◯^*) クラスに参加始めた頃は、ごろごろ赤ちゃん。今は、ハイハイやあんよで動...
該当の記事は見つかりませんでした。