あゆの8th バースデー
0 0
生まれてきてくれてから8年。面白さは、今も健在(*^◯^*)もうびっくりするようなことは起きないけどね(^_−)−☆小さい時は、林家パー子を思わせるほどのピンクプーマ女。ある時は、パンツサムライ!ある時は、自分の髪の毛を嬉しそうにパッツン✂︎してしまう女の子。http://kiminaturalife.blog9.fc2.com/blog-entry-613.html大阪から来たおじちゃまが、「おじちゃんオシッコ行きたいわぁ」と言うと、すかさずオムツを持ってくるおっち...
Back to Columbus
0 0
朝1時起き。まーるいお月様を横に眺めながらのフライト✈️。色んな思いを感じながら、眺めてました。レディング→サンフランシスコ→ダラス→コロンバス遅れもなく順調。予定通りにコロンバス到着。空港に家族が迎えに来てくれてました(*^◯^*)みんな生きてた!!!\(^o^)/母がいないことに何を感じながら過ごしてたんだろう?でもみんな元気で良かったよぉ😂...
Shasta⑤ー最後のシャスタ山
0 0
右の方からお月様が上がってきた!この光景にみんな言葉を失った。人は生きてるのではなく、生かされてる。自然の中で生かされてるということを改めて実感した。その自然に包まれて暮らすのが、人間にとって一番自然な姿なのではないかと感じた。どんどん複雑な社会になってきてるけど、もっとシンプルでいいんだと思う。先に先に、前に前に進もうとすることもいいかもしれないけど、今自分が暮らしてる場所やまわりの人を大切にす...
Shasta⑤ーダウンタウン
0 0
シャスタのダウンタウンは、こじんまりしてて可愛い。いつもシャスタ山が見守ってくれてます。「雲がかかったシャスタ山もみたいねぇ~」って、ついた日から言ってたら、最後の最後に雲が現れた!!数日間、一つの山をこんなに写真撮ったのは初めて✨毎日、表情が違って、すごく楽しい🎶ご飯を食べた後はちょうど日暮れどき。今回の旅最後のマウントシャスタ。どんな表情を見せてくれるんだろう??...
Shasta⑤ーヘッジクリークフォールズ
0 0
午後はダンスミュアという街にやって来ました!そこで、おひる~(*^^*)私が食べたのは、マヒマヒタコス!ガッツリ腹ごしらえをして、ヘッジクリークフォールズへ。トレイルの行き止まりから、シャスタ山の頭が見えた!!!見えることの方が少ないんだって。ありがとう~♡本当にいい景色と素敵なソウルメイトに囲まれて幸せ~♡...
Shasta⑤ー3つの川が合流
0 0
今朝のシャスタ山。奥に見える山は、シャスティーナ。シャスタは男性性を象徴し、シャスティーナは女性性を象徴する、とも言われます。 朝食を食べた後、今日は3つの川が合流する場所に行ってきました。小さな川たちがここで合流をして、サクラメントリバーに流れていきます。ここで、子供たちへのお土産に買ったブレスレットを浄化。少しずつ秋色に色付いてる木々がとても綺麗で、水の音に癒されながら、眺めてました(*^◯^*)...
Shasta ④ーバーニーフォールズ
0 0
午前中は湖、午後は滝!!滝に行く前に、腹ごしらえ(*^◯^*)今日は、トビーさんとカヨさんがお弁当を作ってくれた!オーガニックベジ弁当🍙こういうお弁当好きなのよ~♡リスや鳥が近くにやってきたり、やっぱり自然の中で食べるのは気持ちいいね。マッカーサー・バーニーフォール記念州立公園内にあるバーニーフォール!!とにかく雄大な滝。 火山活動や地殻変動に寄って、滝の周りは黒い溶岩石で覆われていた。まるで、白い巨大なス...
Shasta ④ ーメディスンレイク
0 0
今日は朝早めに出発。目指すところは、メディスンレイク。車で1時間半。 標高は約2412m。朝は靄がかかって神秘的らしいのだけれど、間に合わなかった^_^;でも、凄く静けさは漂わせる湖は、すごく落ち着く場所。ここは、ネイティヴインディアンのHolly Ground。その静けさの中に、時々風の音が響く。何かが凄く懐かしく、そして、小さい時から両親や祖父母が伝えてくれたことが、蘇る。ツールレイクにも行った。小さな湖で、ここも...
Shasta③ーハートレイク
0 0
今日は、ハートレイクを目指して、山登りです!!ハートレイクは、山を登った上にあるのですが、登る前にすっごく綺麗な湖がありました。キャッスルレイク。透明感は半端なく、妖精が住んでいるとも言われてます。ここ数日、どこに行っても言葉で言い表せない自然の美しさが目の前に広がります。それを写真では伝えられないのがすごく残念…>_<…山登り開始です!登って登って登って行くと、シャスタ山が見えました!キャッス...
Shasta ②ーシャスタ山
0 0
バニーフラット。5合目辺りで、標高2103m。少し上に行き、お昼ご飯。ご飯の後は、パンサーメドウズへ。8合目辺りで、標高2316メートル。そメドウ(湿原)にセントジャーメインの変わり身であったパンサーが現れたことからその名が付いたそうです。ネイティヴインディアン、ウィンツ族の聖地。ここ数年、水が少なくなってきてるそうで、去年はまったくなかったとか…>_<…今年はわずかだけど、湧き出てました!ネイティヴインデ...
Shasta ②ー水汲み
0 0
先ずはサクラメントリバー・ヘッドウオーターで水汲みです!!シャスタは、聖なる水の聖地。シャスタ山の雪解け水が、何千年もかけて、何度も何度も、地下にもぐりまた地表に上がりを繰り返して、自分の力で湧き出た水でもあるのです。汲み取った水は、そのまま飲めます。自然の水を飲めるというのは、ただただ幸せなこと。この時から、自分が小さかった時のことが多々フラッシュバックし始めました。それは、よく両親と山の中に水...
Shasta ② ー散歩&朝食
0 0
朝は、散歩から。空気がすごく綺麗で、そばを流れる水の音、鳥の声、色んな自然の音がたくさん聞こえてきた。そして、スッキリと晴れ渡った空にシャスタ山が見えました!左のログハウスが、宿泊してるところ(*^◯^*)シャスタの隣町・マクラウドです。朝は、オーガニックご飯をトビーさんとカヨさんが作ってくれました!こういうお料理は、本当に体が喜ぶ!!お外では、鹿さんもご飯タイム!今日は、シャスタ山に行きます!...
Shasta ①ー到着
0 0
10年ぶりの一人旅。行き先は、カルフォルニア州にあるマウント・シャスタ。本当に一人旅も大好きだけど、今回は学びたいこともあったので、リトリートツアーに入ってみた。今まで聞いたこともなかった場所。それがいきなりやって来て、気がついたら飛行機に乗ってた^^;出迎えてくれたのは、この大きなお山。これが、マウントシャスタ!!!...
コロンバスvsミシガン
今日は、コロンバス補習校とデトロイト補習校のサッカー試合!!昨日は雨で練習が中止になってしまったけど、今日は快晴!!☀️おっとり組の5年生。でも、試合になるとみんな真剣!!6年生相手の試合もあり、全身全霊で頑張った4試合。コーチ戦の迫力も凄かったよ。頑張れば必ず成果が出ることを証明してくれた。大人も子供も一緒に頑張る時間。すごいエネルギーに満ちてた。みんなお疲れ様~~。...
意識レベルを上げよう!
0 0
精油に出会ったのは、10年以上も前の話。でも、お料理の調味料の様には、日常のものではありませんでした。ドテラに出会ったのが、約2年前。私のアロマ生活は活発になり、今では立派な家族の一員(*^◯^*)すごく使いやすいし、すごく香りがピュア。何と言っても高品質なので、家族みんなが安心して使える!!オイルを使い始めて変わったことがある。それは、「意識」。この1年、自分の意思とは別に、何かに動かされてる感覚があって...
該当の記事は見つかりませんでした。