Trick or treat
0 0
今年も出来ると思っていなかったtrick or treat!!最後の最後に出来ましたわ。日中は、事前梱包だったから、まさに引っ越し真っ只中のtrick or treatとなりました!そろそろ回り始めようかなと思ってたら、「こーすけー!!」と呼ばれ見ると、小さい時よく一緒に遊んでくれてたお兄様たちが歩いてました。左の男の子は引っ越してしまって、今はご近所さんじゃないんだけど、小さい時(キンダー&ファーストの時かな?)よく遊んでた!...
引っ越し直前処分市&プレゼント
0 0
ガレージセールではなく、「処分市」を行ないました!必要なもの持って行ってくださーい!って感じかな。来てくれた人とお話出来て嬉しかったよ!!そして、こんな素敵なメッセージアルバムを頂きました*\(^o^)/*この中には、たくさんの人のメッセージが詰まってます!オハイオでの「自分」という人を客観的に見ることが出来るアルバム。沢山の出会いがありました。それも、偶然ではなく必然だと思っています。全ての出会いに感謝...
OSU Planetarium
0 0
カブスカウト最後のイベント参加。オハイオ州立大学のプラネタリウムに行ってきました!!学校でいつも会ってるけど、カブスカウトで会うのはこれが最後…>_<…カブスカウトでは、学校で出来ないことも体験させてもらい、沢山の学びがありました。同級生は今年カブスカウト最後の歳。来年はボーイスカウトになります。こーすけはどうするのかな。日本に帰って考えようね。Pack 481 の皆さん、本当にありがとうございました♡...
サッカートーナメントinデイトン
0 0
今週末は、車で1時間のところにあるデイトンでサッカートーナメント。お天気は曇り、そして、雨予報。でも、ひどい雨になる前に試合は終わった(*^^*)最初の試合は引き分け。2試合目は、3-2で負けたんだけど、1点は疑惑付きなので、まだハッキリ分からず。その疑惑付きの1点で負けたので、こーすけは悔し泣き。 あれはさすがに納得いかないよね。今シーズン最後の試合。こーすけにとってはアメリカ最後の試合。どんな思いでサッカー...
ワクワクすることを意識しよう!!
0 0
「あの人はなぜいつもラッキーなんだろう!」「あの人はいつも幸せそう」そんなこと思うことないですか?その人にはいいことばかり起きてるのはなく、みんなそれぞれ、いいことも嫌なことも色んなことが起きてます。大切なのは、その起きてること(起きたこと)に対して、自分がどう感じるかということ。「どう思う」かではなく「どう感じるか」自分が感じたことをちゃんと受け止めてるかどうかで、変わってくる。常識的にはこうすべ...
Leeds Farm
0 0
友達が企画してくれた「きみこさん親子とファームで遊ぼうの会」。送別会ってなんか重いから、こんな感じにしてもらった(*^◯^*)こうやってみんなと遊べるのも普通じゃなくなるんだなぁと思うと、ちょいと寂しいね。今日はみんな集まってくれてありがとう!お天気も最高で、オープン時から閉園時までいてしまったわ。日本でまた会えたら嬉しいな♡企画してくれたまりさん&静香さんありがとう♡...
捨てれない…>_<…
0 0
昔、カナダ時代に友達や従姉妹とやりとりをした手紙。お互い励ましあったり、励ましてくれたり、一人で海を渡った私にとっては、一番心の励みになった物♡私もたくさん書いた。今ではこんなやり取りも減ったけど、やっぱりメールよりもFBよりもLineよりも、温かみがあって好きだな♡こうやって私の手元にあるのがその証拠。時代が変わって行くのは仕方ないけど、無くしてはいけないもの、守っていかなければいけないものが、沢山ある...
Birthday Party
0 0
昨夜(今朝?)、彼女たちは2時ごろまでお喋りしてたそうです^^;あの女子の時間って楽しいのよね~(*^^*)分かる分かる。寝るのも忘れちゃう、うんうん(*^◯^*)今朝は7時ごろから声が聞こえ始めました。母も起きねば~!と眠い目を擦りながら、朝ごはんの準備。10時には倍の人数になり、うちの子含めて12人。アロマクレイペンダント作ったり、ピニャータしたり、風船アートしたり、みんな楽しく過ごせたかな~?ランチも満員御礼!!み...
該当の記事は見つかりませんでした。