お弁当箱
0 0
プレスクール通いのあーちゃんのお迎え後、必ず「なんか食べた~い」という娘ちん。
もしやお弁当が足りてないのか・・・・と思い、数日様子を見ていました。
やはり毎回同じ状態。
「ごはんいっぱい食べたよ。 でもちょっと足りなかった」と言うこともあり、
早速、昨日少し大きめのお弁当箱を購入しました!
前に似たものを友達の息子さんに誕生日プレゼントとしてあげたことがあって、
今回も迷わずお気に入りのお店へ。
BPAフリーを第一条件に、子どもが使いやすいかを考えて決めました。
先日、オーガニックセラピーMUMブログで「BPAフリー」のことを書かせてもらったので、ぜひ見てね!)
質のいいステンレスなのにお値段はとてもリーズナブル。
でも、ひとつ気になったのが、蓋のしまり。 ちょっとゆるい気がするけど、ベルトを付ければ大丈夫かな。
どうしても味気なくなりがちのステンレスのお弁当箱だけど、この可愛いさならお弁当タイムも楽しくなるかな。
あーちゃん、今日初めて持っていきました。
「お弁当、いーっぱい食べたよ!」とお話するあーちゃん。
足りたかしら?