秋財布
0 0夫くんが出張から帰ってきました! アメリカ国内だけどね〜。
でも、出たり入ったりが2週間弱続いたので、子どもたちは大喜びよ。
でも、体調が優れないのが1名おりますが。。。
お土産に、お財布を頂きました!! ありがとう!!
よく考えたら、今使ってる財布5年ものでしたわ まだ使えるけど、結構ボロボロ。来春買い替えようかな〜って思ってたところ。
財布の寿命は、1000日、または3年だそうです。 ボロボロのお財布を使ってると、お金が嫌がって
逃げていっちゃうそうですよ。
でも、「秋財布」ってどうなの?
秋財布には解釈が2通りあるようで、「秋」=「空き」と考えて、お金が入ってこないという意味から、
あまり良くない解釈もあるようです。 その反対で、秋に買うお財布は、「実りの財布」と呼ばれ、「お金がパンパンに張る」というパワーがあるとか。秋は「金(きん)」の季節と言われ、金の気が充満する時期とも言われているようです。
もちろん、後者の考え方で受け入れま〜す
色は、ブルーなんだけど、青い財布は、
出費を抑えるが金運アップのパワーはなし。節約したいときにはオススメ。
だって。 いいのか悪いのか。。。悪くはないみたいね
そして、お財布を使い始めるのは新月から満月までの期間内であれば、なおいいんだって!
今がぴったりの時期なので、早速昨日から使い始めました
初めての長財布。 これから仲良くしましょ!! Chu Chu