時間管理①
0 0 最近、「きみすけさん忙しいのに、よく色々する時間あるよね〜」と言われることがあります。
でも、何も作ってないし、大したことしてないのですが。。。。 お恥ずかしい。
でも、時間の使い方は変わったかな。
家族が5人になって、暫く経ったとき、そのとき使っていた手帳では回らなくなったんです。
そのとき使っていたものは、見開き1ヶ月のブロック型。 長年使ってきた型です。
でも、一つのマスに一つ予定を書いたらもう書けなくなって、どうにかならないものかと、いろいろ
調べてたら、「佐々木かをりさんの時間管理術」に目がとまったんです。
色々読んでると、元々フランスの手帳を日本版に変えたものを、かをりさんが発売してて、
早速それを使ってみました。
それは、今までとは全く違う型で、縦時間軸のもの。
始めは慣れてないせいか使いにくくて参りましたよ〜
でも、使っていくうちに、空いてる時間がたっくさんあることに気がついたんです
今まで後回しになってた自分の時間も、思いっきりあるある 見事にあるんです!
気がついてなかったのは、わたし。 目に見える化すると、はっきり分かります!!
隙間時間の使い方が、明確になり事が進むようになったんです。
あと無駄に過ごす時間が少なくなります!
大切なことを忘れる事もなくなったし、これは手放せなくなりました。
これが約3年前の話。
まだまだ、つづく〜