20代&30代
0 0今日は41回目の私の誕生日。
41だってぇ〜。 全然中身と釣り合ってないんですけど。。。。
こんなんでいいんだろうか????
でも、今日お風呂の中で自分の人生をざっと振り返ってみたよ。
20歳で短大卒業して、3年OL。 それと同時に、夜、塾講師のバイト。
そんなに働いてどうしたかったのか分からないけど、自分を探してたんだろうな〜。
OLをずっとする気はなかったからね。
23歳でいきなりカナダに飛び出す。 親もびっくりだったな〜。(ごめんなさい)
その頃から、「鉄砲玉」って言われ始めた
3ヶ月のみのカナダ滞在。 沢山の人と知り合い、自分のちっぽけさ、そして、1人では生きていけないことを実感。 人の有り難さや心と心の繋がりをたくさん学んだ。
その後日本に戻り、前に働いてた塾の室長を務めることになる。
一室切り盛りしてたんです。
そして、またカナダに飛び出す計画。 でも、資金が足りず、ユニクロバイト。 短期集中バイト!!
20代半ばに、ワーホリでカナダに戻る。 一人旅してみたり、アジア人のいない街に住んでみたり、
幼稚園でボランティアしてみたり、移民のためのESL学校に潜り込んでみたりと、冒険いっぱいな滞在でした!!
そのボランティアで知ったECEという資格を取りたいと思い、カナダで学校に行く事を決意。
というものの、先立つものがない。
一度、日本に戻り、4つバイト掛け持ちでお金を貯める。
自分の気持ちが変わらないようにと、半分荷物をカナダに置いての帰国。
私ってやることすごいな〜って今になって思うよ
28歳の時に、今度は学生でカナダ入り。
ここまで読むと、バイトと勉強に明け暮れてたように感じるけど、恋愛も結構楽しんでおりました。
せっかくカナダにいるから、日本人以外の人と付き合ってみたいと思い、それもやってみた。
私って、時に経験フェチだったりするんだよね〜。
そこで私が感じたのは、付き合うのと生活を共にするのは違うということ。
習慣、文化、宗教、食など、いろんな違いが見えてくる。
特に、これはダメだ!と思ったのは、「食」。 食を一緒に楽しめる人じゃないと一緒に暮らすのはきついと思った。
で、そこで出会ったのがまれきちくん(今の夫くん)でございました! これが、30歳のときかな(忘れたな〜)
カレッジ卒業後、カナダで働き始め、すっごく充実した日々を過ごしてました。
夫くんはもちろん、一緒にいる友達もたくさん居て、毎日家族といるみたいで楽しかった。
32歳の時、まれきちくんはカナダでのお仕事を終え、日本に帰りました。
私は、働らくことしか頭になくて、カナダで仕事を楽しんでいた矢先、勘は命中。
お腹の中に命が宿っておりました。
運命ってすごいね。 離れたらいけない人とは離れないようになってるんだ〜と感じた。
働いてたところのボスに話すと、「女性には、何が起きるかわからない。 その時の状況に対応していきなさい!」と。
でも、すぐに帰国する訳にはいかず、妊娠5ヶ月までカナダ待機。 そして、日本に帰り、今でいう「授かり婚」。
20代は、親に迷惑心配かけながら、好き勝手に生き、30代は、結婚、出産、そして、海外転勤、そして、出産、出産。
30代で、結婚して3人の母になることなんて、20代の時に想像もしてなかったけど、
20代に好き勝手してきた分、30代で落ち着けたような気がする。(落ち着いたという言葉も適切なのかよく分からないけど、20代に比べたら落ち着いた)
やり残した〜って思う事があまりない。 その時、したいことをやってきたような気がする。
そして、それが出来た環境に本当に感謝です。
そして、今40代になり、30代とは違う気持ちなのも確か。
自分の気持ちに向き合うと、すごく面白いし、分からなくなるときもあるけど、
それも自分。
どう楽しむかは自分次第だからね!!
今年はどんな年にしようかな〜?
- 関連記事
-
-
☆my birthday☆ 2013/01/12
-
20代&30代 2013/01/12
-
鏡開き 2013/01/11
-