お雛様
0 0バレンタイン
が終わったので、お雛様を飾りました。
実は、あーちゃんから、「バレンタイン終わったから、おひめさま出さないとね!」と、ずっと言われておりました。
金曜日出し忘れ、土曜日出し忘れ、日曜日出し忘れ、今日やっとこさ飾ったよ〜!!
なるべく、一つの行事が終わって、次の行事へという流れにしたいので、
うちはいつもバレンタインが終わってから、
お雛様を飾ります。
桃の節句が終わったら、イースター。 イースターが終わると、端午の節句。
その次は、なんじゃ? 七夕だ〜。
いつも書いてるかもしれないけど、これは私の雛人形。
顔も汚れてきてるし、紅も落ちてる。 髪の毛も乱れてきたけど、なんかかわいい。
独身のときも、私がカナダに持って行ってたもの。 そう、この人形さんたち、何度も海を渡ってるんです。
そして、今日の夕方、みんなで桃の花
を作ってみました!
子どもたちに庭から枝を取って来てもらい、ギフトラッピングに使うティッシュペーパーでお花を飾り付けました。 結構、様になってるでしょ!!!
子どもたちも大満足!
みんなで作ると、愛着が増したのか、みんな眺めてます!

実は、あーちゃんから、「バレンタイン終わったから、おひめさま出さないとね!」と、ずっと言われておりました。
金曜日出し忘れ、土曜日出し忘れ、日曜日出し忘れ、今日やっとこさ飾ったよ〜!!
なるべく、一つの行事が終わって、次の行事へという流れにしたいので、
うちはいつもバレンタインが終わってから、
お雛様を飾ります。
桃の節句が終わったら、イースター。 イースターが終わると、端午の節句。
その次は、なんじゃ? 七夕だ〜。

いつも書いてるかもしれないけど、これは私の雛人形。
顔も汚れてきてるし、紅も落ちてる。 髪の毛も乱れてきたけど、なんかかわいい。
独身のときも、私がカナダに持って行ってたもの。 そう、この人形さんたち、何度も海を渡ってるんです。
そして、今日の夕方、みんなで桃の花

子どもたちに庭から枝を取って来てもらい、ギフトラッピングに使うティッシュペーパーでお花を飾り付けました。 結構、様になってるでしょ!!!

みんなで作ると、愛着が増したのか、みんな眺めてます!
- 関連記事
-
-
ご飯作らないデー(๑॔˃̶ॢ◟◞ ˂̶ॢ๑॓) 2013/02/18
-
お雛様 2013/02/18
-
予定変更! 2013/02/18
-