机
0 0今日、クロージングセールしているお店に立ち寄ったら、
可愛い子供用の机を発見!
お店で使われてた家具類もすべてセールしてるので、他にも沢山本棚やコーヒーテーブルなど
ありましたが、半分はすでにSOLDの札が貼ってありました。
今まであゆが使ってた机が小さくなってきたので、丁度よかったよ!
でも、どこに置こう??というのが、今日の午後の課題。
その前に、むすめたちが溜め込んでるバッグ類を片付けなければ。。。
女の子って、バッグの中に色んな物を詰め込みませんか??
正直、中を見るのが怖い。
でも、今日は勇気を振り絞って、すべてひっくり返してみました。
いや〜、出るわ出るわゴミの。
結構捨てたけど、まだまだ処分対象物いっぱいあります
リビングの一角。(まだ、ちゃんと片付いてないけど、途中でパチリ)
場所を変えようと思ったけど、子どもってこういう隅っこや狭いところって好きですよね〜。
なので、場所は変えずに、同じ一角で配置換え。
今まで、こーすけ→あゆと使って来た机をやっと貰えた純。
早速、お勉強しておりましたわ
最近純が、「す」を見つけては、持ってきて、
「おかあさーん、スイカのすぅぅ」って言ってきます。
それを始めて聞いた時、びっくり(*☻-☻*)
私が小さい時と全く同じ!
新聞で「す」を見つけては、◯をしてたのを覚えてます。
おばあちゃんに、「スイカのす、見つけた〜」って言ってたのも覚えてて、
自分の子が同じことを私に言ってくるなんて!!
そして、久しぶりに純の手帳を覗いたら、
こんなものが。
これは、「じ」と「ん」。
ずぼらな母は読み書きなんぞ教えてないのですが、ちゃんと練習してるのね〜
こーすけの時もあゆもそうだけど、何歳だからということで、読み書きを教えてません。
聞いてきたら教える 程度かな。
今の環境を考えると、読み書きよりもお友達と家族とおしゃべりするほうが、先かな。
そうやって、日本語を強化していってほしいなと思ってます。
話はそれちゃったけど、自分の世界を持って、お絵描きしたりお勉強したり出来る一角。
楽しく使ってくださいな。 あと、片付けもよろしく〜☆ (これ、とっても肝心よ!母にとってはね)
Love love....