FC2ブログ

💫じぶんのココロ💫と繋がる Animo Well-being Life

体と心の健康を学び実践しながら、自分の生き方を自分で作っていく!波動を整える暮らしを始めよう!
MENU

アメリカの元旦

0   0

新年明けましておめでとうございます!
アメリカと言っても、とっても日本な我が家。

朝は家族で年取り。

元旦の朝は、お屠蘇から始まります。



純が機嫌を損ねるというハプニングがありましたが、みんなでお雑煮を食べて、無事年取り完了!!

そして、午後からは恒例となった友達家族と新年会!

4家族が集まり賑やかなお正月となりました(*^o^*)



年々おせち作りに慣れてきてるのか、あまり時間がかからなくなってきました。多分、要領が分かってきたんだろうな。
と言っても、うちは夫くんと共同作業なので、おせちメニューの半分担当なんだけどね^_^;

今年はお重箱に入り切れないものが沢山!! 日本に帰ったら、三段のお重箱にしようっと。



今年もやっぱり「芋栗きんとん」
小さい時から芋栗きんとんだったので、栗きんとんがあまり好きではない私。
おばあちゃんが作る芋栗きんとんが大好きで、お団子が入ってやんだよ~。その取り合いを親戚の子供達とよくしてたな~(^^;;



サーモンマリネにアスパラガス入れてみた。冷蔵庫で寂しそうにしてたからね~。

田作りにくるみを入れたり、煮物も今年は元に戻して「がめ煮」。

やっぱり九州人だな~私は(*^o^*)

うちの御節の定番となった松風焼き。
子供達が大好きなの。

黒豆はやっぱり丹波だね~。
今年も贅沢に金粉が乗っかってます^_^

夫くん、今年はだし巻き失敗。でも、違うものとして食べれたのでOK!!

それにしても、よく笑って飲んだな~(≧∇≦) 始まってから1時間で笑い疲れてたもんね( ̄▽ ̄)

子供達も親戚が集まったみたいに一緒に遊んでたよ。

今年も元旦から大騒ぎ!
みなさん、2014年も楽しい年にしましょうね~(*^o^*)

関連記事

SHARE

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://wellbeingaroma.jp/tb.php/3028-8d077cc0
該当の記事は見つかりませんでした。