アレルギーの季節
0 0日本はもう桜•桜•桜みたいですね~(^○^) オハイオも三寒四温を繰り返しながら、春の準備を始めてます!!
そんなワクワクウキウキの中、まわりに辛そうにしてる人が増えました。
そう、アレルギーの季節のようです。
私も日本にいる時は、花粉症で辛かった。
植物の力を発揮できないかと思い、調べてみました。
アロマスタートクラスでご紹介している3種類のオイルは、やっぱりすごいね!!
この3つのブレンドは、アレルギーブレンドらしいです!!
✳︎ ラベンダー1滴、レモン1滴、ペパーミント1滴を、ショットグラスか何かに入れて飲みます。
✳︎味に抵抗ある方はベジカプセルを使うと飲みやすいかも。
✳︎この春発売されたTriEase。
ラベンダーとレモンとペパーミントがブレンドされたソフトジェル。すでにブレンドされてるので、いいね〜(^-^)
メラルーカやフランキンセンスを上の3種オイルとブレンドしてもいいみたい。
他にも、、、、塗布方法があります。
*寝る前にブレンドオイル•Breatheを1滴を胸に塗る。
*レモン1滴、ラベンダー1滴、ペパーミント1滴を首に塗る。
散布法では、
*Brearheとラベンダーを夜にディフューズ
他には、レモングラス、メラルーカ、Purify, On Guard, Basil, Melissa, Patchouri, Roman Chamomile
がいいみたいだね。
どうしても薬漬けになってしまうこのアレルギーシーズン。
植物の力で少しでも軽く過ごせるといいですね。