ある日の服
0 0この前の日曜日、「人混み」にやられてしまった…>_<…
ショッピングモールが苦手な私。
昔から人工的商業的なところが苦手。
いろんな人や物のエネルギー(プラスもマイナスも)を受け取ってしまうらしく、
身体に反応が出てしまう^^;
日曜日の夕方は、前頭部に痛みが起きてしまった。
本当に久しぶりで、まだこれ持ってたんだ~って思っちゃった。
で、月曜日の服は、これまた久しぶり、リネンにした。 もちろん意味あってね。
一時期リネンの服にはまってたのも、何かの意味があったんだって思ったよ。
というのは、
リネンは、麻と呼ばれる繊維のうち、亜麻を原料とするもの。
麻は古来より「依り代」(ヨリシロ)と呼ばれ、邪気を払い、空間や波動の調整をする神聖な植物として扱われてきました。
数年前、無意識に「気」を調整してたんだろうなー。
今日は麻の服にアメジスト、アロマペンダントにクラリーセージ精油。
こういう服や石の選び方も面白いね。
- 関連記事
-
-
目もらいからのメッセージ 2015/04/18
-
ある日の服 2015/04/15
-
自分と向き合おう 2015/04/01
-