ベビーサインって実は
0 0今週末のガレージセールに向けてお片付けに励んでるのですが、ある夜にこんな物を発見してしまい、かなーりの間、中断^_^;
こんなんや
こんなん
ちょうどオハイオに引っ越す前だから8年前。
自分自身のベビーサイン子育てや講師業を色々振り返ってて思ったことがありました。
「ベビーサイン」というもので、どんなに癒されたか計り知れない。
普通だと
赤ちゃん=話せない。泣く。
↓
何を望んでるのか分からない
↓
ママ、イライラ💢
このループにはまり込む。
でも、ベビーサインママは、その経験が少ないんじゃないかな。
顔も穏やかだし、赤ちゃんの目をみて、ニコニコお話ししてることが多い。 赤ちゃんと対話する時間が長い。つまり、向き合ってる時間が多い。
ベビーサインを使いながら、ママ自身を整えることが出来てるんだなって思う。(もちろん、大変な時もあるけどね(^_−)−☆)
「ベビーサインで赤ちゃんの気持ちや考えてることが分かるようになったので、すごく楽になりました!赤ちゃんとの時間が楽しくなりました!」
「子供が可愛いと思えるようになりました!」
「イライラが減りました!」
「パパと一緒にベビーサイン楽しんでます!パパも育児を手伝ってくれるようになりました」
とおっしゃってくれるママがとても多いです!
ベビーサイン=セラピー
ですよね!? これはもう成り立つね!!
を感じた夜でした(*^◯^*)
そして、赤ちゃんもお手てで話すことによって
自分の欲求を満たし、心も満たされる。
赤ちゃんの時から、自分と向き合って来てるんだな~と。
ベビーサインママ&ベビーサインベビーは、自分の心を満たしてあげれる立派なセラピストだと思う。
ママも赤ちゃんも自分らしく過ごしていける方法のひとつが、ベビーサイン。
ただ、ベビーサインというテクを学ぶのではなく、心も満たしてくれるベビーサイン。
お引越し等でバタバタするから、しばらくベビーサイン講師業はお休みっと思ってたけど、すぐに始めちゃったりして(^_−)−☆
新米ママさんたちに少しでも寄り添えるのであれば、それは私の喜びだから(*^◯^*)
ただ、10年前とは違った感覚で!
違ったアプローチで! アロマと共に!
なんとなく見えてきたものがある。
まだハッキリではないけど(*^◯^*)
これが私が感じたこと♡
- 関連記事
-
-
ガレージセール開催しました! 2015/08/15
-
ベビーサインって実は 2015/08/11
-
今日はみんな頑張った!! 2015/08/08
-