FC2ブログ

💫じぶんのココロ💫と繋がる Animo Well-being Life

体と心の健康を学び実践しながら、自分の生き方を自分で作っていく!波動を整える暮らしを始めよう!
MENU

精油の本物・偽物

0   0


心とカラダと氣をHAPPYに導くウェルネスアロマライフが大・大・大好きな田中紀美子です❤︎







今日、1週間のアメリカ出張から帰ってきた夫くん。











娘たちからお手紙をもらってたよ❤︎




夕食後、何かが匂うリビング^^;




鼻をクンクンさせながら、出どころを探ってみると、その正体はなんと、、、、、




この子達。



⬇️  ⬇️  ⬇️











夫くんが出張中、風邪気味で、アメリカのスーパーで買ったエッセンシャルオイル。






香りがオンガードに似てるとか言ってたなぁ💦




出張中電話で


External use(外用)Onlyって書いてるんだよ~」


と言う夫くん。






あぁぁぁ、夫にオイル教育をするのすっかり忘れてたー💦








一般に売られている精油をドテラの精油と同じように使えないことを伝えてなかった💦










精油好きなので、この子達ももちろん使うつもり❤︎




お掃除とかちょっとした散布とかだと十分に使えるからね(^з^)-☆
ちょっと香りが強いんだけどねぇ^^;








でもね、一つ気になることが書かれてるの。











Flammable=引火性の、点火しやすい








火がついちゃうんだろうか????(;゜0゜)



そう言えば、昔、精油を乾燥機に使ったら火が出たという事件があったとか。






安いオイルは、アルコールや増量剤が入ってることが多いので、多分このオイル達もアルコール入りかな。
100%Pureと書いてても、100%ピュア精油が入ってれば、たとえ薄めたとしても記載できるしね。




本物か偽物かを一番簡単に見分ける方法は、やっぱり値段かな。

純100%の精油が15mlボトルに入っていて、数百円で売られてるものは、増量されてると考えていいと思う。






アロマヒーリングやメディカルアロマは、かならず本物の精油で行なってくださいね!



お講座では、精油がどうやって作られるのか、偽物本物の見分け方をお話してます。



じゃないと、アロマの常識と思ってることでも、初めての方には常識じゃないもんね。

ドテラのような高品質のオイルを使い慣れると、飲むのが当たり前になるし、ほんと安心して使えちゃうから、
ちょっと麻痺しちゃう。




大切なカラダとココロにはやっぱり高品質な精油を使ってもらいたいです❤︎





ということで、このオイルちゃんたちは、発火しないように使いま〜す!!





アロマヒーリング初級講座(お試し講座) 120分

fc2blog_20151007094704dfb_201602220904074bd.jpg  IMG_1478.jpg fc2blog_20151007094704dfb_201602220904074bd.jpg 

アロマヒーリングは、
脳科学からの栄養学や意識学からの夢実現法をアロマで行なう方法として体系化させたメソッド
です。

アロマが初めてな方でも大丈夫!!  毎日アロマヒーリングをすることで、潜在意識の中に眠っている本当の気持ちや望みを知る事が出来、 自分のしたいことや夢を叶えていきます!!! 


アロマヒーリング中級講座(セラピストになる)のプチ体験が出来ます!
中級講座は、ご自身やご家族、お友達や大切な人にアロマを上手に使えるようになるお講座です。



++++こんな方におすすめ++++

⚫︎アロマヒーリングを試してみたい!
⚫︎アロマヒーリングでどんなことが出来るんだろう?と思っている方
⚫︎アロマヒーリングを使ってセラピストを目指したい方
⚫︎すでにアロマの資格は持ってるけど、違った使い方をしてみたい方。














関連記事

SHARE

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://wellbeingaroma.jp/tb.php/3921-16d5daf6
該当の記事は見つかりませんでした。