初めての茅の輪くぐり・・・「知る」
0 0
田中紀美子です。
今年も後半に突入しましたね!
先日、
神に年の前半の無事を感謝し、収穫までの後半年の無事を祈るための物忌み・祓い「夏越しの大祓」に近所の神社に行ってきました。
茅の輪くぐり初体験だったので、見よう見まねで、子供達と楽しみました♫
知らないこと分からないことでも、やってみるってほんと大切だなって思います。
分からなかったら知ってる人に聞けばいい。
大人になってもどんどん聞く!
分からないことを認め、「知る」ということに向かって動く。
大人になると、分からないことが分からなかったりするから、恐ろしい( ̄◇ ̄;)
思い込みもあったりしてね。
もっと心をオープンに、そして、分からないから教えてください!という気持ちは、もっとオープンにしてもいいと思う。
恥ずかしいことじゃないよー。
分からないのに分かってるふりをする方が恥ずかしいと思う(-.-;)y-~~~
ただ、自分のこととなると、誰に聞いていいやら、、、。だよね!?
アロマヒーリングが教えてくれるよ。
もともと自分の心の中にあるものに気付かせてくれるって言ったほうがいいかな。
「自分を知る」大切さを教えてくれる。
今年後半も楽しく笑顔いっぱいで過ごせますように(๑^︶^๑)・.。:*・♬*
⭐️ウェルネスアロマライフメニューはこちらから⭐️
- 関連記事
-
-
心を素直にしてくれるアロアヒーリング 2016/07/13
-
初めての茅の輪くぐり・・・「知る」 2016/07/03
-
心のホメオスタシス 2016/06/28
-