息子の未来
0 0こんにちは!
ウェルネスアロマライフセラピストの田中きみこです❤︎
夏休みに入ってすぐに息子のサッカー合宿がありました。
毎年テーマを変えて作文を書くそうなんですが、今年は「未来の自分」。
その子その子の個性や家庭環境が出る題ですね。
サラリーマンになって安定した生活を送りたい。
この「サラリーマン」という言葉を使ってた子が結構いたようです。
ちなみに、うちの息子はこの言葉を知らなかった😅
サッカーの合宿だけども、サッカーという言葉が出てきた子がわずか。
やっぱり未来となると、現実的になるのかな。
でも、まだ小6!!
それは寂しすぎる…>_<…
迎えに行っての帰り道、息子に聞いてみた。
母:「作文になんて書いたの?」
息子:「なんか恥ずかしいこと書いた」
母:「いいんじゃない。未来だもん。誰もまだ知らないんだもん。自分で作っていくことが出来るしね!! だから、デカくていいんだよ」
帰って読ませて頂きました!
出だしはこんな感じ。
まだ中学校も行ってませんが、この先もずっとサッカーを続けたいという思いから始まってます!
誤字雑事が凄いですが😅、夢はドンとデカく!!
コーチからは、英語で書かせた方が良かったなーと冗談で言われたようですが、私としては、サラリーマンではなく、デカく書けた事が嬉しかったよ。
夫も、だたサッカー選手になりたい!というのではなく、高校・大学と続けて行きたい! そのために受験も合格したい!と書いてる事が嬉しかったようです。
彼なりに凹むことは沢山あります。
でも、ひとつひとつ乗り越え、自分の経験として受け入れ、そこから学び、自分の未来を作っていって欲しいと思ってます。
小6の夏の始まりです!!
合宿から帰った次の日は、
九州まで一人旅。
帰りは、一人でバスと飛行機を乗り継いで帰って来ました!!
本当に逞しくなってる👏
自分の意識と意志次第で、人生は想像と創造が出来る!!
親はただ子供達がそう出来るように環境を整え、見守る。
そして、私たち親も自分の意識がどこに向いているのかをちゃんと知っていることが大切だよ❤︎
***********************************
ココロもカラダも明るく元気に素直にしてくれる
ウェルネスアロマライフセラピスト養成プログラム
***********************************
- 関連記事
-
-
椅子脚カバー 2016/08/01
-
息子の未来 2016/07/31
-
やっぱり香りパワーはすごい! 2016/06/13
-