椅子脚カバー
0 0こんにちは!
ウェルネスアロマライフセラピストの田中きみこです❤︎
先月夏休みに入って子供達は合宿に行ったり帰省したりで居なかったので、我が家は今日から一緒の夏休み☀️
今日は、学校の水泳教室からスタート!
昨日はダイニングの向きを変えたりして模様替えをしてたのですが、
床に傷がつかないようにと椅子脚にカバーをしてます。
これが緩くなって、椅子を動かしただけで脱げる!
昨日は、何度脱ぎっぱなしの靴下を見たことか。。。💦
ということで、ちょっと対策&実験!!!
麻紐があったので、
からみ止め(アメリカンホイッピング)という結び方をしてみました。
http://warako.boo.jp/te_Folder1/sewing_Folder/saifu_tome.html
結構きつく!

結び目をこうやって隠してあげたら、出来上がり!

子供でも簡単に出来るので、お手伝してもらいました!
いい感じにずっと履いてくれてます😊
***********************************
ココロもカラダも明るく元気に素直にしてくれる
ウェルネスアロマライフセラピスト養成プログラム

***********************************
- 関連記事
-
-
「ずっと、いっしょ。」 2016/08/03
-
椅子脚カバー 2016/08/01
-
息子の未来 2016/07/31
-