立派な自由研究
0 0こんにちは!
ウェルネスアロマライフセラピストの田中きみこです❤︎
今日は、おうちデー♫
時間があると筆を握りたがる次女さん。
今日は、墨の日?😁
(描いてる絵は、北海道新幹線らしい😅)
これって立派な自由工作だよね~。
もちろん、準備から片付けまでセットよ!!
母はただ見てるだけ〜🎶
日本の夏休みが今年初めてで、
子供から、「宿題に自由研究がある〜」って言われた時、
「それってやってもやらなくてもいいんだぁ〜」って返した私💦
「お母さん、自由の意味が違うっ!!」とお叱りを受け、ちょっと笑えた😁
私みたいに【自由】の意味を取り間違えるお母さんいないのかな〜?
いると思うなぁ😏
おっと、話が逸れてしまったので、元に戻します!
自由研究とか自由工作ってこういうものでいいんじゃないかな?
日頃、子供達が自ら楽しんでしてること。
宿題としてではなく、子供が自ら作ったり描いたり調べたりしたもの。
それが本当の自由研究だと思う!!
長女さんもなにやら面白いものを作り始めたよ。
子供って放っておいても、毎日いろいろやってくれます。
立派な自由研究なーり〜❤︎
***********************************
ウェルネスアロマライフセラピスト養成プログラム

- 関連記事
-
-
ちゃが馬七夕 2016/08/08
-
立派な自由研究 2016/08/04
-
「ずっと、いっしょ。」 2016/08/03
-