満月と言えば〜我が家編〜
0 0こんにちは!
田中きみこです(❤,,• ₃ •,,❤)
明日2月17日は、満月ですね🌕
満月と言えば、我が家でいつも話題になるのが、
次女ちゃんの満月ムード!
次女は小さい時から、
満月前後はかなりの確率で気持ちが揺さぶられたり、
面白いことを言い始めます。
(最近は、安定して来たように感じますが)
荒れ狂う時もたまーにあります😅
ある満月の夜のエピソードを、過去の記事から見つけたので
シェアしたいと思います。
これは、荒れ狂う編ではなく、神秘編です☺️✨
***********
ある満月の夜、7歳の次女ちゃんと布団に横になってると、
娘:「❤︎❤︎(次女の名前)は、どうしてママを選んだんだろうね」
と私の顔を見ながら一言。
母:「どうして選んだの?」
娘:「ううーん、覚えてない。 もしかしたら、ママが❤︎❤︎を選んだのかもね」
そうだねぇ。 私が次女ちゃんを選んだのかもね☺️
娘:「でもね、お腹にいる時、すごく小さいとき、お腹の中に✨神様✨がいたの。
神様にお願いしたんだ。」
母:「なんてお願いしたの?」
娘:「いい子供になれますように!いい大人になれますように!ってお願いした」
母:「そうなんだぁ。どんな神様だったの?」
娘:「小さい神様。 白い服着てた。」
母:「そうなんだぁ、小さかったんだぁ」
娘:「神様言ってたんだ、神様はずっとそこにいるって。 お姉ちゃんもお腹の中で会ったのかなぁ」
昨日の夜、こんな会話をしながら、寝ました。
なんとも不思議な満月の夜🌕
**************
今、自分が感じてる五感を超えたコミュニケーションが確実に存在する。
だって、胎児の耳が聞こえるようになるのは、妊娠5ヶ月ごろ。
耳が聞こえても、言葉の理解は出来ない。
でも、お母さんやお父さんが話しかけたことを覚えてたりする子がいるのは、
五感を超えたコミュニケーションがあるってことだよね。
長い間、ベビーサインコミュニケーションを伝えていましたが、
コミュニケーションも時代の流れで、感じ方が変わってきています。
生まれた時から赤ちゃんとのコミュニケーションが始まるのではなく、
胎児の時、いや、赤ちゃんは宿る前から、誰かとコミュニケーションを取ってるってことですね。
💕 魂レベルのコミュニケーション 💕
すごいね~✨
次女ちゃんはお腹の中で神様とお話してたんだね。
もしかしたら、みんな自分の心の中に神様がいるのかもね。
Thank you for being you!
Love, Kimiko
- 関連記事
-
-
満月と言えば〜我が家編〜 2022/02/16
-
余裕のない子育て期に取り入れたこと① 2022/01/31
-
乙女座新月〜新しいステージへ 2021/09/07
-